トップページ > ピュアAU > 2013年03月01日 > 5uLUS0ER

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100010000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
☆  マランツ総合 31 marantz  ☆

書き込みレス一覧

☆  マランツ総合 31 marantz  ☆
661 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/01(金) 07:06:56.27 ID:5uLUS0ER
11S3はDP-550他と視聴して選んだよ、大差がないのに実売で17万ぐらい安かったのと
更にオーディオクエストのそれなりの電源ケーブルが付いてくるのと(微妙だったからパソコン用にしたけど)
アキュ機他と違って、糞ソース古いソースでもフィルターを使うと良い感じに聴けるようになるのが選んだ理由
個人的には大満足、ちなみに最近話題のUSBのカチカチ山もこちらは全くなし

前に少し話題になってたけど、低音は全く盛ってないし、余計な音質調整とかも一切してないと断言してるから
機器は選ぶ方なのかも
☆  マランツ総合 31 marantz  ☆
664 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/01(金) 11:03:27.25 ID:5uLUS0ER
単純にマラが勝ち、アキュが勝ちじゃなくて、自分の用途と好みではバーゲンセールのマラが良かった
実売が違い過ぎたってのと、古いソースでもフィルタ切り替えで大体が良い感じに鳴ってくれる利点が気に入った

もの凄くおおざっぱに言うと、WAVやCD再生時は、フィルタ二種類は、キレの良い音像重視、少し響いて音場重視
古いソースなんかは後者にアラが目立ち辛い状態で微妙にエコーがかったような感じで綺麗に再生してくれる
クラやジャズもソースの収録状態によって前者の音像重視にするか、後者の音場重視にするかで切り替えて楽しめる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。