トップページ > ピュアAU > 2013年02月28日 > agET4HxN

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
CD時代になって、オーディオは死亡した 13

書き込みレス一覧

CD時代になって、オーディオは死亡した 13
451 :名無しさん@お腹いっぱい。[f**k you━━━(゚Д゚)凸]:2013/02/28(木) 00:08:11.53 ID:agET4HxN
>>449
低域をとにかく出そうとしているんだろうな。
CD時代になって、オーディオは死亡した 13
453 :名無しさん@お腹いっぱい。[you bitch]:2013/02/28(木) 00:48:00.31 ID:agET4HxN
>>452
入れてない。床から70cmぐらいの木製スタンド(他のSPのものを流用)に乗せて、横後ろとも壁から1mぐらい離しているから、
低域は過多ではない。
スポンジ入れると、確かに量感は減る。だけど、詰まった様な感じになるから、あまり好きじゃないから、使ってない。
簡単だけどね。
CD時代になって、オーディオは死亡した 13
478 :名無しさん@お腹いっぱい。[you bitch]:2013/02/28(木) 23:08:14.23 ID:agET4HxN
>>471
>なんでバスレフだとだめなのか教えてくださいよ?
バスレフポートから、エンクロージャーの中で反響した(低音以外の)音が漏れる、密閉と比較して音が濁る事かな。
低音は開放感があって良いと思うけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。