トップページ > ピュアAU > 2013年02月27日 > gUdKxmbn

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
CD時代になって、オーディオは死亡した 13
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part68

書き込みレス一覧

CD時代になって、オーディオは死亡した 13
441 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/27(水) 23:18:02.68 ID:gUdKxmbn
トラポにPLEXTORの外付けドライブが良かったけど
今じゃピュアリードでビットパーフェクトで読めるドライブもπから出てるし
DACもRMAAでループバックテスト
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/dackit/20120330_522106.html
して良いもの使えばOC環境でもある程度やすくほどほど良い環境出来るね

>>436
805SのF特とインピを計測したことがあるけど
低域のインピーダンスはF0を中心に綺麗に二山が出来た基本通りのバスレフ動作で
50Hzまで充分に音圧をとった設計でしたよ
CD時代になって、オーディオは死亡した 13
442 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/27(水) 23:23:50.94 ID:gUdKxmbn
OC環境じゃなかったPC環境でした
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part68
983 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/27(水) 23:28:48.46 ID:gUdKxmbn
海外メーカの一部は設計者が品質の良さや、使い慣れた目ぼしいパーツを作ってる製造元が
製造止めたり、メーカー自体が潰れそうなると
大量にそこからストック品として買い叩き搬入しておいて
限定生産とか、オーダー品を作って生き伸びようとしてるところもあるようですね
全て価格のほう、ユーザーに跳ね返ってきますがやむおえないご時世かも
CD時代になって、オーディオは死亡した 13
445 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/27(水) 23:39:30.40 ID:gUdKxmbn
805S以降さらにネットワークはシンプルで単純化されているので
ユニットそのものの特性を活かせる素直な設計を685でもやっているのであろう
と思います
バスレフ動作を活かしたCM1もそうですしね
CD時代になって、オーディオは死亡した 13
447 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/27(水) 23:47:55.23 ID:gUdKxmbn
f**k you━━━(゚Д゚)凸; はなあに?
CD時代になって、オーディオは死亡した 13
449 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/27(水) 23:52:43.70 ID:gUdKxmbn
CM1もそうですが基本は最大限バスレフ動作を活かした方向だと思うのですよ
それでバスレフダクトのは調整用スポンジをいれて調整してください、みたいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。