トップページ > ピュアAU > 2013年02月26日 > UuFFkWNX

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001000000001205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
279
名無しさん@お腹いっぱい。
MM(MI)型カートリッジ相談所
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 32
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part45rpm

書き込みレス一覧

MM(MI)型カートリッジ相談所
290 :279[sage]:2013/02/26(火) 08:08:41.42 ID:UuFFkWNX
>>289
つまり、私一人があちこちのMMスレで書いている工作員だと?
どこの工作員で何の得があるのかよく分からない。

自分なりに質問者の意に沿った回答したつもりだが、
異論があるなら内容について指摘してもらいたい。
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 32
367 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/26(火) 12:00:55.81 ID:UuFFkWNX
X7のgmなんかヒーター電圧をチョコット上げれば、グンと高まる。
駄球がスーパー球に変身〜〜〜。俺はこの手を良く使う。
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part45rpm
442 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/26(火) 21:28:53.39 ID:UuFFkWNX
>>439
重さは低域共振に関係して、最適値があるよ。

カートリッジのスタティック・コンプライアンスと
アーム、シェル、カートリッジを含む実効質量で共振する。
その共振周波数が5〜10Hzくらいにするのが適切で、
ハイコンカートとローコンカートで最適な重さが変わってくる。
実効重量が重いほど、コンプライアンスが高いほど共振周波数が下がる。

ちなみに共振周波数が低すぎると共振で横揺れを起こし、
高すぎると超低音でトレースが不安定になる。
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part45rpm
444 :279[sage]:2013/02/26(火) 22:01:07.91 ID:UuFFkWNX
横揺れは音がない部分でもトレースするだけで常に横揺れする。
オイルダンプアームだと結構抑えられるよ。
DL-1000Aみたいな超ハイコンカートだと目に見えて揺れるのが分かるけど、
V-15でパソコンに取り込んで初めて分かるケースもあった。

大抵は共振周波数が低くなることが多くて、高くなることはまずないと思う。
DL-103クラスのローコンで超軽量アームを使っても10Hzは超えない。
MM(MI)型カートリッジ相談所
296 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/26(火) 22:14:33.38 ID:UuFFkWNX
まさかのスタイラスが何だったのか気になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。