トップページ > ピュアAU > 2013年02月21日 > xxMJN2R7

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/478 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
高品質USBケーブル 9

書き込みレス一覧

高品質USBケーブル 9
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/21(木) 22:12:04.15 ID:xxMJN2R7
>>957
アナログ信号は一致しないぞ
デジタルケーブルは長くなるとデジタルの元となるアナログ信号が減衰していきエラーが起きやすくなる
デジタル教信者乙

デジタルだから品質固定とか思ってるのか
流れてる電気はアナログなのにな
高品質USBケーブル 9
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/21(木) 22:43:20.85 ID:xxMJN2R7
>>960
ケーブルとかコントローラによりけりでしよ
USBとかHDMIは規格上の上限が決まってる
各メーカーが独自に長くしてるのはあるけどな
極端な話だけど20cmのケーブルでエラー起きたことあるよ

>>961
他のデジタルケーブルはともかくUSBに関しては電源ラインが音質に影響与えてるのではと考えてる
信号ラインが電源ラインにノイズを与えてそれがDAC側に入ると
セルフパワーでもケーブルからノイズが入って来るのには変わらないからね
バスパワーの方が影響は大きいとは思う
DAC側の端子が完全に絶縁してれば影響は少ないだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。