トップページ > ピュアAU > 2013年02月19日 > 7nHT4qjy

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011200000001000128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
YAMAHA総合 Part4
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについて Part30
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 52★
ヘッドフォン VS スピーカー

書き込みレス一覧

YAMAHA総合 Part4
529 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/19(火) 08:31:06.37 ID:7nHT4qjy
>>527
比較する「CA-2000」の状態によると思うよ。
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについて Part30
934 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/19(火) 09:39:03.90 ID:7nHT4qjy
>>928
ここで話題に出ないSPは沢山あるよ。
というより、話題になるSPが限られているというべきか。

そして、その数少ない「話題のSP」の中に
パイオニアのSPは入っていないと。
ただ、それだけのことかと。

それは、ともかく。

「S-A4SPT-PM」は「4Gamer.net」というゲームサイトに、
大絶賛の記事↓が載せられて、ここでも少し話題になったよ。
http://www.4gamer.net/games/029/G002923/20110805084/
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについて Part30
936 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/19(火) 10:01:43.40 ID:7nHT4qjy
>>925
CECの「AMP3800」↓なんてどうかな。
http://kakaku.com/item/K0000013925/#tab

この価格帯としては非常に珍しい
「純A級」で、良くも悪くもデジアン(D級)とは真逆の特性。

ダンピングファクターも「250」ある。

「A-977」がダメなら真逆を狙うというのも面白いと思うよ。
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについて Part30
937 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/19(火) 10:35:02.04 ID:7nHT4qjy
>>908
別にお前さんには限らないのだが・・・・・・

相談者の条件には
「横幅100mmくらい」というのが入っているからな。

つうか、「音域」や「透き通った」は、
後からの条件に過ぎない。

最初の要望は>>870。
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについて Part30
943 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/19(火) 18:14:48.27 ID:7nHT4qjy
>>940
>>942のような猛烈な「闘士」が
「Q300」のフリークから登場しない限りは難しいね。

この辺りの事情は、ピュアモルトも同じ。
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについて Part30
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/19(火) 22:54:04.86 ID:7nHT4qjy
>>954
それは、なんとも言えませんよ(^_^;)

一応、「PMAーCX3」や「A-933」は
効率のよい(=発熱の少なめな)D級アンプなので、

それがダウンサイズに貢献しているとは
言えると思います。

そしてD級は一部の人には大変評判が悪い方式ですから、
彼らからすれば「だから低音質」ということもできます。

しかし、これは一つの意見にすぎません。

普通に考えれば、アンプはSPなどに比べれば
はるかに完成された機器であり、

実際のところ、数値上では言い立てるほどの
差異はありません。

また、実際、ブラインドテストなどを行うと、
グレード差が認識できない、または区別できないなんてことも
報告されています。

私はアンプの違いを否定する人間ではありませんが、
単純に上下を語れるほどその差異が
絶対的でかつ顕在化したものでないことは明らかだと思います。

結局つなげるSPやリスナーとの感性とのマッチングで、
その評価はどうにでもなってしまうものです。

大きさにとらわれず聞いて気に入ったモノを選ぶのが吉かと。
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 52★
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/19(火) 23:34:28.87 ID:7nHT4qjy
>>48
その性質上、低域を切っている可能性はありますが・・・・・・
それがダメだという根拠もありません。

あなたが自身が聴いてOKならそれでよいかと。
実際、リア用を2chオーディオに用いている人はわりといるようですし。

F特などの数値は、それはそれで意味がありますが、

自分が音を楽しむことがオーディオの目的である以上
優先順位としては聴き手の主観的評価が上です。


ただ、だからこそ、
この件に限らず、SPのコレクターを目指していないなら、
試聴なしのSP購入は止めた方が良いと思います。
ヘッドフォン VS スピーカー
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/19(火) 23:50:31.03 ID:7nHT4qjy
>>77
それはビチクソのような企画か、良心的な企画か、
どちらかにしかならないな。

できれば、良心をもって

この板ですら見捨てるような
くだらない論議に終止符を打って欲しいモノだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。