トップページ > ピュアAU > 2013年02月17日 > tObHSENV

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
☆  マランツ総合 31 marantz  ☆
【御フランス】Focalその9【JM-lab】

書き込みレス一覧

☆  マランツ総合 31 marantz  ☆
551 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/17(日) 01:08:59.32 ID:tObHSENV
>>547
FocalのElectraシリーズやUtopiaシリーズのベリリウムツイーターもなかなか評判いい
【御フランス】Focalその9【JM-lab】
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/17(日) 01:56:35.42 ID:tObHSENV
826Wはどうにも高音が物足りない。価格相応といえば相応ではあるんだが、
低音の質はこのクラスではかなり良いだけに、どうにもアンバランスだ。
分解能の低さもそうだが、質感の滑らかさや煌びやかさの表現にも難がある。
かといって、この上のクラスとなるとElectraの1028Beとか80万クラスには手が出ない。


悩ましいものだ。
☆  マランツ総合 31 marantz  ☆
557 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/17(日) 14:22:17.31 ID:tObHSENV
>>554
総合点で比較したらほとんど同じといっていいんじゃないかな。
タイトでモニター、クール系の色味がB&Wだとしたら、
ワイドで明るい、ウォーム系の色味がFOCAL。
グレード別で比べれば分解能は音域ごとに一長一短でどっこいどっこい。
どちらも低音の量感に優れるのでマランツとの相性は良い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。