トップページ > ピュアAU > 2013年02月17日 > OSu1FF6V

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000020000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【LXA-OT1】ステレオ誌21冊目【LXU-OT2】
TOPPING系小型デジタルアンプ Part27

書き込みレス一覧

【LXA-OT1】ステレオ誌21冊目【LXU-OT2】
842 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/17(日) 07:54:08.26 ID:OSu1FF6V
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 07:46:50.57 ID:WYSnyO/S [1/2]
旬が過ぎ去った時期に7レスも書き込む偏執狂の
言うことをイチイチ真に受ける必要ないよ。

大多数が理解して、他のスレと使い分けて利用
している実績があり、またかなり賑わっているという現状がある。
TOPPING系小型デジタルアンプ Part27
441 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/17(日) 14:19:14.02 ID:OSu1FF6V
>無音時の雑音量が気になる

現在のパーツや回路基準において、デジタルアンプで
聴感上のノイズが問題になる要素は、考えにくい。

クレーマーたちにとってのノイズは、どういう状態を指しているか
明らかではないが、エンドユーザー側の環境要因を排除して、
切り分けのできる経験を持っていると推認できる要素がない。
TOPPING系小型デジタルアンプ Part27
443 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/17(日) 14:37:47.08 ID:OSu1FF6V
「ノイズが発生している状況をユーチューブにアップしてしてみれば、どうよ」と
いう指摘が、かつてあったように記憶しているが、結局誰もやっていないし、
やろうとする意思もなかったように思える。

第三者には、「結局、その程度の深刻さや切実さか」という印象しかない。

PC関係では、常識をはるかに超えたトンデモないクレームが少なくないそうだ。
しかし、そのクレーマーたちは、ほとんどの場合、自分の瑕疵を認めようとしない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。