トップページ > ピュアAU > 2013年02月09日 > gaH2tZxO

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/440 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
モノラル隔離病棟

書き込みレス一覧

モノラル隔離病棟
287 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/09(土) 01:26:39.06 ID:gaH2tZxO
>>284
確かに聞くほどにレコードが減っていきますね。
針は良くソーン針(賛否あるようですが)を使っていたのですが、
あれの新しいものがなくなったのはつらい。あれは妥協点として
いいチョイスだったと思うのですがね、、、
SPはもちろん限られた数しか入手できないのですし、現在でも
再プレスされてるのは塩ビの盤なので機械再生はできないですね。

そこでやっぱりCDに大いに期待することになるのですが、外れもありでね。
米国のカリフォルニア大のシリンダーライブラリや、議会図書館の
National Jukeboxは、気軽にきけて楽しいです。
あ、収録風景ありました。
http://www.loc.gov/jukebox/about/making-the-jukebox
あくまでアメリカの録音という趣旨なので制限はありますが、
けっこういろいろあります。
モノラル隔離病棟
289 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/09(土) 01:50:09.38 ID:gaH2tZxO
>>286
100Fっていうと、箱入りのトランスレスのペントードシングルと思いますが、
あれはNFBはかかってるんでしょうか?
というのも、以前に6SQ7-6F6っていう5球スーパーラジオの低周波増幅に
入力して聞いてたことがあるんで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。