トップページ > ピュアAU > 2013年02月09日 > Hq4IH2Y4

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/440 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【安キットで】エレキット総合12【エレクット!】
【LXA-OT1】ステレオ誌21冊目【LXU-OT2】

書き込みレス一覧

【安キットで】エレキット総合12【エレクット!】
35 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/09(土) 22:15:11.51 ID:Hq4IH2Y4
プツプツというノイズがまれに出るようなら、カソードのエージング不足か電極の汚染を疑う。

二極管接続して、プレート損失120%で24時間エージングやっても全然平気だよ。
新品だったなら、電流が徐々に増加した後は減少に転じる。その後は安定して使えるようになる。
不良品を掴まされても、あきらめずにやってみるといいかも…
【LXA-OT1】ステレオ誌21冊目【LXU-OT2】
604 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/09(土) 23:22:56.65 ID:Hq4IH2Y4
ヘッドホン32Ωに対して抵抗値が高すぎるように思う。ロスが増えるだけだろうに。
どんなOPアンプに交換されるかわからないから、それを見越して安全な値にしたのだろうか?

この抵抗も、差し替え可能にしてくれればよかったのだが。
出力インピーダンスと発振リスクの検討こそ、定量的評価の出番だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。