トップページ > ピュアAU > 2013年02月03日 > EQihn+Nh

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/494 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■■■■バナナ・Yラグ・直接■■■■
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 35★
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[120夜カニ]

書き込みレス一覧

■■■■バナナ・Yラグ・直接■■■■
331 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/03(日) 21:56:07.98 ID:EQihn+Nh
バナナなんて、抜き差しの簡単さや見た目で最初は使ってたけどあんなものは駄目だ。
特にネジでケーブルを締めるタイプはすぐに緩むし酸化するし。
そもそもスピーカー端子に接続したってグラグラで心もとない。
高いバナナならしっかりと接続できるタイプもあるが、そんなものを使うより
圧着のY端子を使った方がはるかに有利。
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 35★
174 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/03(日) 23:19:44.02 ID:EQihn+Nh
>>171
いや、分からんぞ?
「プリメインとやら」とか言ってるあたり、そもそもプリメインがどんなものか、
さらにはパワーアンプとの違いとか一切分かってないと思われる。
質問を読めば分かるだろ?
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 35★
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/03(日) 23:43:26.76 ID:EQihn+Nh
>>164
アンプの種類について説明すると、まず、
1)プリアンプ(コントロールアンプ)
2)パワーアンプ(メインアンプ)
3)プリメインアンプ(インテグレーテッドアンプ)
とあって、
プリアンプは名前の通り、プリ(前段階)のアンプで、
入力セレクターとか、音量調節のボリューム、録音出力のセレクター、
音質調整のイコライザー、レコードを聴くとき用の専用回路などを積んだアンプ。
主にコントロールなどを行うが、それだけではスピーカーを鳴らすようには作られていない。

パワーアンプはプリアンプからの出力を受けてスピーカーを鳴らすためだけの機能を持ったアンプ。
そのため、音量調節をプリアンプに任せてるため、ボリュームの付いてない機種も多い。
基本的にプリアンプとパワーアンプは必ずセットで使用する。

プリメインアンプはプリアンプとメインアンプ(パワーアンプの事)が一体になったアンプ。
一般的な多くのアンプがこれ。
ボリューム、入力セレクターなどのコントロール部がついていて、スピーカー出力が付いていれば
プリメインアンプと考えていい。貴方が買うべきアンプもこれ。
間違ってもDACに直接パワーアンプを繋いではいけない。
最後にデジタルアンプってのは、アンプの動作の仕組みで、アンプの中の事なのでここではあまり気にしなくていい。
古くからあるアナログ動作のアンプに対して、デジタル処理で増幅を行うのがデジタルアンプ。
プリメインアンプにはアナログアンプもデジタルアンプもある。好きな方を選べばいい。
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[120夜カニ]
373 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/03(日) 23:58:27.19 ID:EQihn+Nh
おい、録画しておいた今週のタモリ倶楽部を見たんだが、なんだよあれ。

醤油鯛って、、、誰特だよ('A`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。