トップページ > ピュアAU > 2013年01月29日 > tOhw69c5

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000010001014263222



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
プアオーディオ10
OPアンプ スレッド パート[
【LXA-OT1】ステレオ誌21冊目【LXU-OT2】
無帰還アンプの必要性
中華DACと5万円以下のDACスレ 6台目

書き込みレス一覧

プアオーディオ10
109 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 00:40:20.89 ID:tOhw69c5
P610でいいんだよ
プアオーディオ10
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 01:26:56.55 ID:tOhw69c5
プアだから仕方ないんだよ
OPアンプ スレッド パート[
644 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 12:46:07.81 ID:tOhw69c5
同一品種のオペアンプの個体間の音の差よりエージングでの音の変化が大きいのか?
【LXA-OT1】ステレオ誌21冊目【LXU-OT2】
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 16:21:32.15 ID:tOhw69c5
>>196
100個の中から、抵抗値の精度の高いペアを一組選んだ?
【LXA-OT1】ステレオ誌21冊目【LXU-OT2】
207 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 18:45:41.55 ID:tOhw69c5
今日は出現が早いな
【LXA-OT1】ステレオ誌21冊目【LXU-OT2】
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 19:02:13.78 ID:tOhw69c5
LINE出力(RCA端子)だけだけど、オペアンプ換装による特性の差のデータがあるよ
http://jisaku.155cm.com/src/1359330547_7c7e2d98420c3cb6a8a905c4a1ceb49fa2c01778.jpg

U1を換装してLINE出力の特性をRMAAで測定
4558:NJM4558D
49720:LME49720
4556:4556AD

データ上は差が分からなかった。
OPアンプ スレッド パート[
668 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 19:12:19.99 ID:tOhw69c5
1000℃以上の高温で何時間も焼かれたSiチップの特性が室温で1000時間たっても
変化するわけ無いだろ。あるとしたら、プラスティックモールドパッケージの隙間からの
水分の侵入とかなんとかだけど、それは、壊れていく過程で、故障一歩手前の不良品ってこと。
【LXA-OT1】ステレオ誌21冊目【LXU-OT2】
211 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 19:13:40.27 ID:tOhw69c5
いや、俺は聴かずにデータ取るだけで満足してる。
無帰還アンプの必要性
76 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/01/29(火) 19:29:07.80 ID:tOhw69c5
トランスの音でしょ
OPアンプ スレッド パート[
679 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 20:34:01.87 ID:tOhw69c5
1000℃以上の高温で何時間も焼かれたSiチップの特性が室温で変化する理由を教えて下さい。
OPアンプ スレッド パート[
686 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 20:48:14.22 ID:tOhw69c5
オペアンプのSiチップの何が変化して、音が変化するのか説明してほしい
OPアンプ スレッド パート[
693 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 21:01:00.12 ID:tOhw69c5
エージングには否定的な俺も、耳の慣れ説を出した奴は不用意だと思う
OPアンプ スレッド パート[
702 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 21:25:21.86 ID:tOhw69c5
>>697
オペアンプが音出すか?
オペアンプは電気信号を増幅するだけだろ。
シリコンチップの中のP層とN層の中で電子とホールがうろうろしてるだけ。
OPアンプ スレッド パート[
705 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 21:30:26.41 ID:tOhw69c5
>>704
何の数字?
OPアンプ スレッド パート[
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 21:35:45.64 ID:tOhw69c5
>>708
オペアンプにダメージ入るの?
ケミコンのドリフトと分離できるの?
OPアンプ スレッド パート[
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 21:39:01.20 ID:tOhw69c5
高精度、高感度のセンサー用途ならともかく、帰還量の大きいオーディオ・アンプで
オペアンプのVbeオフセットのドリフトが特性に出るの?
OPアンプ スレッド パート[
715 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 21:56:59.33 ID:tOhw69c5
>>713
ゲートってCMOSのゲート?
それともJFETのゲート?
一般的なバイポーラ入力のオペアンプだとベース入力だけど。
PNP入力だと、入力はN型層で1000℃超える熱処理で作られるけど
半田付けくらいの熱でどうにかなるの?
NPN入力のP型層でも一緒だし、JFETでも同じ事。
CMOSはちょっと違うけど、CMOSでドリフトしてたら、PCのCPUなんてちゃんと動くのってことになるね。
OPアンプ スレッド パート[
717 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 22:26:28.25 ID:tOhw69c5
>>716
1000℃で熱処理するということは、熱処理直後から室温までに下がる過程で
とっちらかった状態から、極めて安定した状態に戻るということ。
日本刀の製作過程で焼入れ、焼きなまし、焼戻しして、鉄原子、炭素原子を
安定化させるのと同じ事。
日本刀は製作直後は安定しないから、4〜5人切ってエージングするとかあるか?

1000℃から室温への冷却過程を通ってるのに、室温で何時間通電しても、
何も変わらんよ。
OPアンプ スレッド パート[
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 22:27:53.14 ID:tOhw69c5
オペアンプのドリフトって、入力差動のオフセットのことでしょ?
それは通常、温度依存性を持つけど、それは、毎回通電時に起こること。
帰還量の大きいオーディオ・アンプだと考える必要ないよ。
OPアンプ スレッド パート[
724 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 22:44:25.42 ID:tOhw69c5
オペアンプでバーンインやるの?
メモリとか初期不良品を落とすためにやることあるけど
オペアンプでやるの?
不純物が焼き切れるって何?
半導体中の不純物ってヒ素とかリンとかボロンとかで
ずっと残ってないと、P型、N型にならないよ。
焼き切れたら、オペアンプ動かないよ。
OPアンプ スレッド パート[
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/29(火) 23:52:46.76 ID:tOhw69c5
>>726
オペアンプのバーンインはリニアテクノロジーのスペックシートのみで確認した。
でも、そのテストで落ちたやつは市場に出ないから、新品で入手してももう、特性変動ないことが
保証されたものだと思うが。

あと、オーディオの歪率って、音がいいとかオーディオマニアが悦に入ってる真空管アンプだと
1%以上とか平気だあるよ。0.001%が0.002%になっても聴いてもわからないよ。
中華DACと5万円以下のDACスレ 6台目
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/01/29(火) 23:53:52.32 ID:tOhw69c5
不思議のダンジョンか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。