トップページ > ピュアAU > 2013年01月27日 > pTgwAuPD

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000010104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 31
蓄音機総合スレッド

書き込みレス一覧

★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 31
913 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/27(日) 00:37:37.56 ID:pTgwAuPD
どうしてあんなにヒーター食うんでしょうか(´・ω・`)
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 31
914 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/27(日) 00:39:10.60 ID:pTgwAuPD
すいません>>913は>>908の6BK5に関してでした。
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 31
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/27(日) 20:59:44.86 ID:pTgwAuPD
>>917
Video killed the radio starの方が好き。
蓄音機総合スレッド
971 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/27(日) 22:50:09.18 ID:pTgwAuPD
サウンドボックスについて調べてみました。
Orthophonicや5aなんかの帯磁させたベアリング軸受けなんてのは自作困難だし
ナイフエッジもなかなか難しいですが、Cheneyのは2点のニードルで受けていて
それをスプリングで押し付けている構造でした。
自作は依然難しいですが、こういう方法もあったのだなあ。
http://www.google.co.jp/patents/US1417499?printsec=drawing&hl=en
http://www.google.co.jp/patents/US1339809?printsec=drawing&hl=en
Cheneyは電気録音以前の機械ですがけっこういい音です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。