トップページ > ピュアAU > 2013年01月22日 > mPR6sw5O

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
FM/AMチューナーについて 27台目

書き込みレス一覧

FM/AMチューナーについて 27台目
568 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/22(火) 20:28:26.74 ID:mPR6sw5O
>>565
CDで普段聴いている曲をFMで聴いた時に、何となく音が狭まった印象を持つことがあるけど
あれはOPTIMODのおかげ、って考えていいのかな?
でもそれがあるから、極端な音量の変化でリスナーが驚かなくて済むのかも。

TOKYO FMやNHKだと、番組によっては192〜256kbpsはあるんじゃないか、ってくらい音が良い。
FM/AMチューナーについて 27台目
570 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/22(火) 21:58:00.29 ID:mPR6sw5O
>>569
Hi-Fiオーディオソースとして、FM放送が重宝された時代もあったんだよな・・・
民放FMの多局化と同時にそういうニーズも薄れたのかも。

FMの番組を純粋に楽しもうと思うと、音質が良いに越したことはないから
きちんとしたアンテナを立てて、新品で買うには種類の限られるFMチューナーか、
CDレシーバーが1台あるだけでも全然違うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。