トップページ > ピュアAU > 2013年01月14日 > ImJkJDE3

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/431 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数66000000000001001011000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】

書き込みレス一覧

【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
94 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/14(月) 00:02:32.03 ID:ImJkJDE3
>>88
180pがあったので一応それで試したところ、92kHzまでは持ってこれた
その場合、C11以外全てノーマルの状態の私の基板では、スイッチング周波数は、
18kHz〜23kHzくらいになり、若干改善する感じかな(個体差あるのであくまで参考です)
これ以上は、22pとかそのくらいしか手持ちが無いのでとりあえずやめときます

やっぱ、これまでざっと波形見てみた感じでは、少し負荷ぶら下げるのが良さそうな印象ですね

>>90
デフォでついてる4558D/4556ADでも個人的には自分も好きです
実は今日OT2買ってきて触ったばっかりなんで、肝心の音について、しっかり聴いてみるかなw

そういえば、あれから寝てないのかw
ゆっくり休んでくださいまし(^^ノシ
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/14(月) 00:10:36.01 ID:ImJkJDE3
>>95
間欠動作がほとんど起こらないギリギリの負荷点を探して極力電流を抑え、
あとはパラ付けで許容電力稼いでって感じかな?
あとは、そんなことをあれこれ考えなくてもいいようにPWMタイプに換装するか。。
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/14(月) 00:30:25.64 ID:ImJkJDE3
>>97
確かに、完成度としては、お世辞にもよいとはいえない仕上がりになっておりますな
この基板はw

まあ、あと、ブリーダ抵抗なしで行くとしたら、>>71, >>73の電磁界シールドを試してみる
という感じですかね
可聴帯域のノイズが発生するのは目をつぶって、発生したのを出力にのせない方法

今手持ちにいい磁性体板がないのですぐには試せませんが、おそらくこれは、
スイッチング周波数が云々というよりは、OPAMP出力への重畳抑制効果を
FFT等により確認しながら検討する感じでしょうね
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
105 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/14(月) 00:40:25.21 ID:ImJkJDE3
>>101
MDR-CD900ST(63Ω)をつないでの観察結果です
無音時でも様子は変わりません

試しに抜いて波形観察しましたが、変わりません
まあ、もちろんDC成分はありませんので、基本無音時とそう変わらないはずです

...と書いていて思いましたが、やはり次は±両電源で出力カップリングレス構成を
してみたくなっちゃいますねw
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/14(月) 00:47:34.72 ID:ImJkJDE3
>>101
あ、でも、試しに16Ωのインナーイヤーをつないで、大音量で鳴らして観察してみると
パルス密度(スイッチング周波数)が高めになる傾向に有りそうです

ローインピーダンスのヘッドフォンを大音量で聴く場合は、高めになるでしょう
考えれば当然ですが

何れにしても、負荷電流に依存します
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
108 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/14(月) 00:56:12.39 ID:ImJkJDE3
>>107
入力CレスはさすがにPCM2704出力にバイアスかかってるはずだから
無理なんじゃないかね。。
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/14(月) 01:04:52.76 ID:ImJkJDE3
>>109
おお、いま回路図みてみたよ
なるほどね
考えが浅はかであった

nabe氏は、PCM2704の中点電位と出力OPAMPの中点電位を揃えることで
カップリングCレスを達成しておりますな
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/14(月) 01:08:20.64 ID:ImJkJDE3
しかし、出力オフセットの抑えこみが難しそうなイメージだ。。
ただ、出力OPAMPはゲイン0dBのバッファで使っているようだから
この段階ではそこまでシビアではないのかもしれない
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/14(月) 01:19:12.43 ID:ImJkJDE3
おててめがけて撃ったつもりが、部品にあたってはじけ飛ぶイメージが。。
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
119 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/14(月) 01:25:56.72 ID:ImJkJDE3
>>118
そうっすね!
自分なら心配で絶対可変抵抗いれちゃうw
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
120 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/14(月) 01:26:43.18 ID:ImJkJDE3
>>117
なるほど、そこまで込みかw
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/14(月) 01:28:12.67 ID:ImJkJDE3
>>118
しかも、多回転のやつ
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/14(月) 13:36:23.11 ID:ImJkJDE3
なぜ、DCDCにMC34063を採用してしまったのか、、それだけが悔やまれる
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
180 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/14(月) 16:57:47.17 ID:ImJkJDE3
>>165
NJM2374AMですか!それはよさそう
それなら、純粋に周波数を上げれば安心して使えますね。

私は、
 ・C11:220pF(実測80kHz)
 ・C4に1.2kΩパラ付け
 ・R301.22k(実測14.8V)
で、個人的な改造を完了しましたよ。

>>170
ただ、多数の気になる人が実際に出ているという点は如何ともし難い感じも。。
それも含めてラックスマンポリシーだというのであれば、確かにそれ以上何も
いうことはないですねw


つーか、今気づいたけど付属のUSBケーブル、さり気なくLuxmanロゴが入ってるのね。
なんか何気にこれが一番嬉しいぞw
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/14(月) 18:37:07.25 ID:ImJkJDE3
出力カップリングは、もろに低域のf特に影響するから、
でかいほど低域のカットオフが下がりますな

特にローインピーダンスのヘッドフォンでは、効果が大きいっすよ
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
198 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/14(月) 19:07:08.78 ID:ImJkJDE3
>>197
まあ、5kHzとかだったらまだ大丈夫かな
ただ、20kHzくらいになると、DCから-20dBくらいリジェクション落ちる
まあ、それでも、ものによるけど60dBくらいはあるからもちろん効果はあるけども
ただ、高域ノイズ除去で三端子に頼りきると、足りない場合もあるからそこは注意っすね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。