トップページ > ピュアAU > 2013年01月10日 > 8Khq8gWD

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
センモニフエチ
【モニタ-】NS-1000MONITOR Part19【出来ません】

書き込みレス一覧

【モニタ-】NS-1000MONITOR Part19【出来ません】
804 :センモニフエチ[]:2013/01/10(木) 16:23:51.87 ID:8Khq8gWD
1)誠文堂進行社単行本”オデオクラッシクモデル”に掲載されているから銘器。
2)HP”オデオ懐古録”のSP部門の最初に日本の銘記と記載されているから銘器。
3)佐伯多門 MJ連載の”スピカの100年”にJAPANのSPシステムで最初に紹介されているので銘器。
4)民生用に製作されたSPが海外放送局のMONITOR用に初めて採用されたので銘器。
5)雑誌STEREO '79オデオコンポーネンツ、カタログ-1SPEAKERSで20人の評論家に拠る227機種の
 評価でぶっちぎりの首位に成ったので銘器
6)長岡鉄男著”オリジナルSP工作45”の中に密閉型の代表NS-1000Mが紹介されているので銘器。
7)日本板硝子(株)、日立マクセル(株)、ユニチカ(株)等企業のCMにも使用されていたので銘器。
8)新潟大学 宮崎謙一教授が ”絶対音感保有者の音楽的音高認知過程”の研究にセンモニを使用していから銘器。
9)ラジヲ技術誌主催のコンテストで技術賞を獲ったから銘器
10)23年間基本的なモデルチェンジされずに販売され完成度の高さを見せつけたから銘器

今宵はこの辺で❤w。
【モニタ-】NS-1000MONITOR Part19【出来ません】
806 :センモニフエチ[]:2013/01/10(木) 18:42:05.50 ID:8Khq8gWD
追加
11)別スレの「NS-1000M VS JBL#4312」で初回KOの圧倒的秒殺勝利で終わったので銘器w。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。