トップページ > ピュアAU > 2013年01月07日 > nI1QiP1g

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
CD時代になって、オーディオは死亡した 11
波動スピーカーについて
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった82

書き込みレス一覧

CD時代になって、オーディオは死亡した 11
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/07(月) 15:05:59.31 ID:nI1QiP1g
その程度なのですね趣味人では有りませんね、
CD時代になって、オーディオは死亡した に名を借りた世代間闘争をしてるだけですね、わらえますね。
付帯音が無い事が何と素晴らしい事か言葉に表せない感動がありますね。
こんな体験はオーディオでは出来ないと思って居ましたが体験出来るのですね、素晴らしいですね。

それに引き替えCD端は駄目ですね、何がって考え方が駄目ですね、CD最高演奏家より上だってアホですね。
演奏家が有ってのCDなのを忘れてますね、アホそのものですね。
バカにしているつもりらしいがバカなのはあなた方ですよ、
付帯音が付きやすいCDを神の様にあがめてますね、あなた方の役割は何故そう言われるか科学的に見極める事ですよ。
小さいウーファーで低音が出てると感じるのも付帯音ですよ。
波動スピーカーについて
596 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/07(月) 15:06:39.17 ID:nI1QiP1g
80cmの低音が本物
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった82
122 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/07(月) 15:10:59.02 ID:nI1QiP1g
立方と平方を間違った方とは違いますよ、
RCAPINケーブルなんて自分で作れば良い物です、買う物では有りません。
RCAPINケーブルの二つの方式を答えて見て下さい。
答えられないんでしょう、やっぱりね、その程度か?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。