トップページ > ピュアAU > 2013年01月07日 > Pim8CAQe

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
OPアンプ スレッド パート[
プリアンプ

書き込みレス一覧

OPアンプ スレッド パート[
539 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/07(月) 21:07:54.87 ID:Pim8CAQe
876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 19:37:31.80 ID:JDynne//
メッキ部以外一切流れないんなら下地に金属使う意味ないやん
それともメッキを導体薄膜レベルで議論する気か?
なら表面の酸化層と内部の電気伝導率対比したり接触面の加工精度による空隙の大小まで波動関数使って突っ込まんと片手落ちになる

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 19:42:39.59 ID:PMQFGTzW [9/12]
>>874
半導体製造工程は拡散も組立もひととおり経験済みです。
>>875
それは理解できますね。銀は酸化していて、銅の方を流れるということですね。
>>876
考えが逆の気がします。下地というより、チップを固定する台座とリード部を
銅板の一括打ち抜きで作るのがリードフレームですから。
メッキするのはボンディングワイヤの密着性を良くしたり、ソケットやハンダとの接触抵抗を
下げるためだと思います。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1357142615/877
OPアンプ スレッド パート[
542 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/07(月) 21:13:40.17 ID:Pim8CAQe
>>541

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 14:11:12.19 ID:Nk25H4Db
黙れ船橋

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 14:43:22.77 ID:JqHABQ6D [3/3]
>>470-471
毎度のコンビネーションで、読めてるのに笑ってしまうww
プリアンプ
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/07(月) 21:19:29.40 ID:Pim8CAQe
>>35
>CDPかパワーアンポ側にVRが有れば

理論面でも、聴感面でも、トーシロ丸出しですね。
プリアンプ
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/07(月) 21:28:55.49 ID:Pim8CAQe
生鮮食品であれば、一義的に重要かもしれない 魚屋さん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。