トップページ > ピュアAU > 2013年01月03日 > f12CQKiQ

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ラステーム総合スレ 7
【ECLIPSE】イクリプス、TDスピーカ【富士通テン】

書き込みレス一覧

ラステーム総合スレ 7
976 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 12:11:36.20 ID:f12CQKiQ
UDAC192 と UDAC192H の違いはなんでしょうか?
定価はかなり違うけどアマゾンの実売価格はほぼ一緒だよね
UDAC192Hがコストカット版で音質が落ちてたりしないよな
DACチップも変わっているのかな?
ラステーム総合スレ 7
978 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 13:51:30.11 ID:f12CQKiQ
レスありがとう なるほど 大変参考になります。
年代が違うので一概には言えないけど、つまりは懸念していたとおり、
部品をローコストに抑えたコストカット版ってのは大筋では間違ってないのですね。
たしかに、2010にUDAC192がでた当時はコストパフォーマンスに優れていたとの
評価が多かったように記憶してますが、UDAC192Hは当世代では平均的な価格なの
ですね、だとしたらもう少し価格がこなれてきてから購入したほうが良さそう
ですね…。
【ECLIPSE】イクリプス、TDスピーカ【富士通テン】
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 18:50:24.22 ID:f12CQKiQ
TD712zで何となく満足してるんだけど
買い換えするとしたら、素直にTD712zmk2か、あるいは510zmk2ってのもありかな?それとも712mk3とかの後継を待つべきか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。