トップページ > ピュアAU > 2013年01月02日 > BzsKoJnX

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった82

書き込みレス一覧

いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった82
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/02(水) 10:49:11.03 ID:BzsKoJnX
スピーカーケーブル買えたら音が変わる?
当たり前だろ。
ケーブルにはそれぞれ固有の「抵抗」があり「電気の流れ」がある。
そんな事も知らないで良く生きてるな。
それが変われば音も変わるに決まってる。
スピーカー駆動とはその「流れ」に
リアルタイムにのっかってる大前提がある事を忘れちゃイカン。

芯を通る電気、被服の外側を走る電気の流れもケーブル毎に違う。
もっと言えば両端の芯を束ねるやり方や、
ソケットの材質(含ありなし)が変わっただけでもそれは変化する。

それでも変わらないって言い張るヤツは
単にそう言う機材を使ってるって話。

変わる変化は、出てくる音の特定の音域に作用したり
ステレオの場合音場の空間認知に作用したりもする。
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった82
41 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/02(水) 21:38:07.43 ID:BzsKoJnX
>>37
わかるにきまってるだろ。
だからわからない奴に絡まれてる。
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった82
42 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/02(水) 21:45:43.14 ID:BzsKoJnX
っていうかさ、
非オーディオフィルの人間が
聴いたこともなく単にオーディオフィルの人間を
暇つぶしで馬鹿にしたいだけだろ。
でなければこんなスレ始めから立たない。
要するにアマンジャクにつきあわされてるだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。