トップページ > ピュアAU > 2013年01月01日 > sLPLi+Xt

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000122110000020312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
アナログアンプ>>>デジタルアンプ 7
バックロードホーン8
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 34★
コンデンサー 抵抗 総合スレ 7
高音質USBケーブル 8

書き込みレス一覧

アナログアンプ>>>デジタルアンプ 7
564 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/01(火) 11:48:05.11 ID:sLPLi+Xt
>>559
吊られてあげてるんだと思うけどさw
定格70Aとかで、2mΩの超低抵抗なスイッチング素子UHC-MOS-FETの特性を計測・選別して組み合わせて
終段に使ってるアナアンよりも特性が優れたMOS-FETを、D級チップのモノリシック上に、どうやって作るのかとw
しかもアナログは、そのまま増幅するのにD級はPWM増幅だよ?出力をコイルとコンデンサで潰さなくちゃいけないのに。

無駄な電力を消費しない素子で作る高品位なアンプは、製造時の特性誤差を計算して設計しないと簡単に暴れて壊れる。
繊細すぎて人間の手でしか作れないFETアンプに替えて、安く大量に作るために開発されたのがD級なのに、
このスレに出てくる発熱するアナアンは、昔のバイポーラトランジスタアンプのイメージそのものなんだよね。

例えるなら「スバル360よりニンジャ400Rのほうが速いだよバーカw」って言ってる奴ばっかりだ
バックロードホーン8
476 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/01(火) 12:22:23.74 ID:sLPLi+Xt
>>474
ユニット裏の空気室に紙を入れるのがいいよ。
http://www.katch.ne.jp/~katomtrs/link_hobby/audio/audio6.htm
紙風船は膨らまさないままのほうがいいよ。
半年くらいは音がコロコロ変わってくよ?
アナログアンプ>>>デジタルアンプ 7
565 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/01(火) 12:51:29.34 ID:sLPLi+Xt
>>554
でもこれ、良い技術だね。
携帯プレイヤー筆頭に、ゼネラルオーディオの音質がかなり向上するから、
若いコも音質にうるさくなって、業界のレコーディング/ミキシング品位が確実に底上げされると思う。
オーディオがヲタのものだけじゃなくなっていく、いい時代だわ
アナログアンプ>>>デジタルアンプ 7
569 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/01(火) 13:25:43.66 ID:sLPLi+Xt
http://www.kumikomi.net/archives/2003/07/13dkyu.php?page=10
本当だw 10年前に製品化されてるじゃんwww

TA2020の音質の良さって、やっぱ搬送波周波数を出力レベルに応じて常に変調してるってとこなんかなぁ。
搬送波と音声信号との混変調歪のほうが、高調波歪よりも、害が多そうだもんねぇ。

アナアンで肥えた耳でも、TA2020系の音は全然不快にならない。
アナログアンプ>>>デジタルアンプ 7
571 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/01(火) 13:57:15.14 ID:sLPLi+Xt
出来合いのパワーアンプICで組まれた製品を技術と言っちゃう男の人って……

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
アナログアンプ>>>デジタルアンプ 7
573 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/01(火) 14:27:19.00 ID:sLPLi+Xt
セレニティー電源の間違いじゃ?w
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 34★
850 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/01(火) 15:23:23.87 ID:sLPLi+Xt
ミニコンポやめて、単品のアンプとスピーカーにすれば期待できますよ
コンデンサー 抵抗 総合スレ 7
308 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/01(火) 21:33:29.44 ID:sLPLi+Xt
>>306
用途によるよ
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 34★
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/01(火) 21:36:12.52 ID:sLPLi+Xt
>>871
思いっきり関係ありますよ。あなたのインターフェースとDACが、それを聴き取れるほどかどうかは別にして。
バックロードホーン8
478 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/01(火) 23:34:37.13 ID:sLPLi+Xt
そのままじゃだめだよ。アコーディオンカーテンみたいに蛇腹折ってから貼るか、
紙風船を折り紙して、なかに息を吹きこんで膨らまさないで薄いまま貼るのがいい。
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 34★
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/01(火) 23:38:22.86 ID:sLPLi+Xt
グラボ2台? 音楽再生環境とゲーム環境は、分けたほうがいいよ? 音にこだわってるなら。
高音質USBケーブル 8
775 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/01(火) 23:51:36.34 ID:sLPLi+Xt
あんたが貼った資料さ? 数字が全部100MHz基準なんだよね。
ページ内でご推奨のCMFも100MHzで1kΩのフィルタになってる。
オーディオのUSBは可聴域帯のノイズまで考えなくちゃいけない。
kHz帯域で数kΩ必要なわけよ。そこまでやって初めてUSBのCMFで、疑いようがないほど、はっきりと音が変わる。

ところがノイズよりも、はっきりと音に影響を与える要素がケーブルにはある。平衡度という。
何故そうなるかというのは、お前らが回路用語を使い出して考え始めてからだな。
欠落とかエラーとか破損とか言ってる間は、話になんないわw

おまえら今年もよろしくw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。