トップページ > ピュアAU > 2012年09月04日 > 3vH7bhtO

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000104000001400000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
高品質USBケーブル 6

書き込みレス一覧

高品質USBケーブル 6
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/04(火) 08:14:15.56 ID:3vH7bhtO
デジタルデバイスはテスターやプローブカードで歩留りは変わらない。
なんて話を半導体工場で言ってみ。ばかにされるぞ。
高品質USBケーブル 6
260 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/04(火) 10:14:33.04 ID:3vH7bhtO
それならば、異なる型のUSBケーブルでは違いがでないけど
同一型番のプローブカードやテスターの号機による歩留りの違いが
発生する理由を論理的に説明してくれ。
高品質USBケーブル 6
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/04(火) 10:21:02.03 ID:3vH7bhtO
要するに同じ型番のテスターやプローブカードでも号機によって歩留りに差が出るのに
性能も全く違うUSBケーブルで差がないはずがないと言いたいわけ。
論理的な反論を期待するよ。
高品質USBケーブル 6
263 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/04(火) 10:29:16.49 ID:3vH7bhtO
結局反論できず煽るだけ。まぁ、アンチは所詮その程度w
高品質USBケーブル 6
266 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/04(火) 10:51:16.25 ID:3vH7bhtO
はいはい、君達はもういいよ。
高品質USBケーブル 6
272 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/04(火) 16:41:41.83 ID:3vH7bhtO
ケーブルによってアイパターンが異なる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3

アイパターンの違い(ケーブルの違い)でジッターに違いがでてくる。

ジッターにより音が変わる。
http://www.sony.jp/audio/technology/pdf/1203TA-DA5700ES_tech.pdf
P26参照

ケーブルで音が変わらない理由、理屈、理論、データの一つも出せないのに、煽りしかできないってどんだけバカなんだよ。
高品質USBケーブル 6
275 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/04(火) 17:00:32.99 ID:3vH7bhtO
http://www.sony.jp/audio/technology/pdf/1203TA-DA5700ES_tech.pdf
P26をよく読めよ。それとも日本語読めないのか。データは同じでも音の波形が変わってるだろ。
これをどう説明するんだよ。

>>ケーブルに乗るジッタなんて人間が聞き分けることは不可能だから
何を根拠に言ってるんだよ。推測だけで全てを語るバカ。
高品質USBケーブル 6
278 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/04(火) 17:07:41.17 ID:3vH7bhtO
>>ケーブルによってアイパターンが異なる。
>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3
>>↓
>>アイパターンの違い(ケーブルの違い)でジッターに違いがでてくる。
>>↓
>>ジッターにより音が変わる。
>>http://www.sony.jp/audio/technology/pdf/1203TA-DA5700ES_tech.pdf
>>P26をよく読めよ。それとも日本語読めないのか。データは同じでも音の波形が変わってるだろ。
>>これをどう説明するんだよ。

に対する反論がこれw

>>推測はお前だよ、バカ。ケーブルを嫁が踏んだのがわかった、と言っていたバカがいたがお前だろう。

君はつまらないからもういいよ。ご苦労だったね。
高品質USBケーブル 6
282 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/04(火) 17:16:25.84 ID:3vH7bhtO
しつこいねぇ。なら反論しようか。

>>元のデータがどれ位の値の変化をすれば、人間の耳の閾値に入るかを示さなかったら、違いがわかるわけがないだろうが、アホ。
そんなものは受け手のPLLやD/Aコンバータの能力(ジッター耐性)による。それなりにケーブルのジッターの閾値なんか出せるわけないだろうが、アホ。

たった2つのUSBケーブルのサンプル例で、それが全てであるかのように語るバカ。
高品質USBケーブル 6
286 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/04(火) 17:26:34.22 ID:3vH7bhtO
>>284
多くないからと言って音に影響がないとは言いきれない。
>>285
結局まともに反論できず、逃亡宣言wお疲れ様。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。