トップページ > ピュアAU > 2011年11月20日 > wbtL/qPL

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/622 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆ジャズとレゲエを熱い音で聴きたいが◆
パッシブスピーカー+アンプとアクティブスピーカー
なぜビンテージコレクターの部屋は狭いのか?

書き込みレス一覧

◆ジャズとレゲエを熱い音で聴きたいが◆
195 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 12:30:36.75 ID:wbtL/qPL
ファンクションワンのフルスタックを個人所有
パッシブスピーカー+アンプとアクティブスピーカー
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 12:39:44.59 ID:wbtL/qPL

趣味性の存在可能性を否定されて火病るピュアオタの自業自得。

金をいくらつぎ込んでも満足出来ないだろ?


なぜビンテージコレクターの部屋は狭いのか?
90 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 12:47:59.88 ID:wbtL/qPL
ビンテージ物は効率だけで低域がない。
部屋のサイズに見合った物だと言えるよ。
現代的な低域を持ったスピーカーを狭い部屋で鳴らしても
低域の制御に苦しむだけだろう。
むしろピュア爺共が、現代の機器の音は偽物だ!と主張する論拠の一つに
そういった低域に対応出来ていない現実があるのではないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。