トップページ > ピュアAU > 2011年11月20日 > loo/b459

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/622 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
TOPPING系小型デジタルアンプ Part18

書き込みレス一覧

TOPPING系小型デジタルアンプ Part18
341 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 07:03:58.02 ID:loo/b459
S.M.S.L社とコンタクトを取ったところ、設計の人間が私たちに是非会いたい、と
仰って頂いたため、急遽K氏及び私Hで商談することになりました。

こういった商品を取り扱っている日本の貿易会社で日本人が直接電話や
対面でコンタクトを取ってくるのは非常に珍しかったらしく、直接自社商品の
売り込みをしたかったようでした。
もちろん商品も仕上がりや性能を含めて、販売するのに十分なクオリティでした。

実は中国のメーカーの人間ということで、正直なところあまり良くない先入観を
持っていたのですが、実際にあってみると日本人のエンジニアと変わりません。
むしろ自社商品への自信と行動力に満ち溢れておりましたので、われわれも
良い意味で期待を裏切られました。

余談ですが、日本のチョコレートは海外での接待に必需品です(笑
海外の現地人は、余りのおいしさに皆さんたいてい大興奮です。

個人的にはUSB入力端子のDAC機能付きのモデルの取り扱いもしたいのですが、
販売価格が弊社商品の平均価格から考えると、かなり高額な
価格設定になってしまいますので、現在検討中の段階です。

もちろん弊社はS.M.S.L社と直接取引をしておりますので、
どんなモデルでも入手は可能ですが、いざ販売するとなると
安易に手を出すわけにも参りません。
恐れ入りますが、こちらに関してご理解頂けますと幸いです。

こちらのSA-36Aに関しては『4Ω』のスピーカーを基準に
製作しておりますが、「6Ω」「8Ω」のスピーカーでも検証を
行い、問題がないことを確認しているとのことです。
ただ最適化されているのは?となると『4Ω』とのことです。

http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/26882303.html

TOPPING系小型デジタルアンプ Part18
342 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 07:07:37.98 ID:loo/b459
通常TA2020の製作キットは、弊社でリサーチしたところ
5000-10000円が相場で販売されているようです。

弊社の基板+IC他主要部品を980円と低価格で出品した
『TA2020 デジタルアンプ基板自作キット』が、弊社の
予想を大幅に上回るご注文で、予定よりも早く欠品してしまいました。

11月8日の日中に一度全数出品を停止し、正確な残数を再確認の上で、
残数分を再出品致しましたが、1日を待たずとして完売してしまいました。
現在追加手配中ですが11月14日前後の入荷予定となっております。

余談ですが、当自作キットは常連様からも複数お電話にてお問い合わせを
頂いておりました。皆様共通して類似のパーツのストックはあるものの、
最初から用意してあると助かるといった好意的なご意見を頂戴しておりました。
また、確実に在庫は多めに用意しておいた方が良いというご意見も頂戴して
おりました。

また、弊社の予想と特に食い違ったのが半数以上の落札者様が2セット以上を
同時にご希望されていたということでした。こちらも複数のお客様とお電話にて
お話をさせて頂いたところ、最低限のパーツで組み上げたアンプと好みで
カスタマイズしたアンプがどの程度音が変わっているのか検証しやすいと
いった内容でしたので、弊社の思わく以上に色んな楽しみ方があるものかと
つくづく考えさせられました。

TOPPING系小型デジタルアンプ Part18
343 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 07:08:29.80 ID:loo/b459
以下、製作者A様の製作ポイントです。
なお頂戴した文面は出来る限りそのまま転載しております。

・電源の1500uFを基板に乗る範囲で大きく、2200uF16Vに変更
・入力のCをMUSEの4.7uF26Vに変更(少しい大きい為、今後変更の可能性あり)
・出力側の定数をトライパスのデータシートを参考に8Ωスピーカー用に変更
8個の0.47uFを出力パラの2個は0.01uFに、出力コイルにぶら下がってる4個と
 10Ω直列の合計6個は0.22uFに変更
・出力コイルは手持ちのものと交換。キット添付のコイルより、太い巻き線で、
 直流抵抗が低いことを期待しています。
・放熱版は、ジャンクからとった銅板を、適当に切断、折り曲げて、2枚重ねて
 取り付けています。
※以上、最上段の写真参照

※ケース関係の部品調達場所
アルミケース YM-100 タカチ電機製:マルツで購入
ボリュームつまみ20φ :千石で購入
ボリューム、3φ青色LED、RCAピンジャック、DCジャック、ジョンソンターミナル、
トグルスイッチ、ACアダプター:秋月で購入
※以上、中・下段の写真参照

YM-100にむりやり詰め込むために、ジョンソンターミナルとRCAピンジャックは、
短く切断しています。6Pトグルスイッチの3Pを+電源のON/OFFに使い、
のこり3P側をLEDと直列抵抗の中継に使ってます。

100X70X30mmのケースにすっきりおさまり、音も素直な雰囲気です。
これからエージングをします。

以上、落札者A様より、非常に詳細なレポートでした。

http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。