トップページ > ピュアAU > 2011年10月16日 > tV+bhLms

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
NS-1000 MONITOR Part11
【復活】★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 29
【ビーム管】傍熱出力管を語るスレ(其の弐)【多極管】
JBL4350こそが最強のスピーカー

書き込みレス一覧

NS-1000 MONITOR Part11
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/16(日) 20:15:13.02 ID:tV+bhLms
いらねえ
【復活】★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 29
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/16(日) 20:20:21.98 ID:tV+bhLms
価格的には
RCAとかUTCのトランス > タンゴ、タムラのトランス
かもしれんが、帯域的には
RCAとかUTCのトランス < タンゴ、タムラのトランス
だから、もっと狭い帯域のトランスがRCAの2A3には、さらに良いかもしれない
【ビーム管】傍熱出力管を語るスレ(其の弐)【多極管】
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/16(日) 20:25:21.96 ID:tV+bhLms
オクで8045Gの印刷の消えたのを買おうと思ったが
GEの6550だったらと思い
買うのを止めてしまった!
そのくらい外観が似てる、NECも6550出したらよかったのだ。
JBL4350こそが最強のスピーカー
370 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/16(日) 23:15:01.77 ID:tV+bhLms
昔は、鳴らすのが難しい機械をややこしい鳴らし方で使かうのが
粋だったが、2世代下の連中には、理解できんかも試練


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。