トップページ > ピュアAU > 2008年04月09日 > Mzf0KWFi

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000118000002021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。Studio K'sと戯れる会について その3
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】

書き込みレス一覧

【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 15:19:47 ID:Mzf0KWFi
>>408
日本語に不自由な日本語音痴かつオリジナルを読まない風見鶏クンへ。
瀬川氏は君のようなカタログだけに誤魔化されるなということで再生音域の
説明をしたうえで、15000Hzまでをしっかり再生すること と結んでいる訳だ。

>スペックは18000〜20000Hzまで行ってしまう。
君のいうスペックは+5dB〜-15dB程度のことか? 条件を書いた上で議論する
ことが必要と瀬川氏は丁寧に説明している。ちゃんと、文献を読んでから書かない
いつもの「言葉だけ」のアホ見ドリということの例示に見事なっているね >408が
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
413 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 15:22:53 ID:Mzf0KWFi
>>410
あきれるね、まったく。Ray Brownの弓を口にくわえたと書いた時と同様に
君の音楽の素養のなさと下品さを天下に知らしめる悪文だ。

もう一度調べて出直してくる事。こう直接的に言わないときは、一昨日おいで
とかみそ汁で顔洗ってくるといいという婉曲な表現もある。でも、そんな優美な
日本の伝統をしらない教養音痴のバカ見ドリだから、再度書こう

調べてごらん、無知を知る事は大切な事。無知を知らず誤魔化すことはバカ見ドリ
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
415 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 15:28:35 ID:Mzf0KWFi
>>412
アオミドロなみの風見鶏が他人の真似をしてはいかんよ。

いいかい、roiや風見鶏がいう「倍音」って再生時に付加する音のこととして
偉そうに言い続けているのだよ。つまり音楽ソースに入っていない音がついた
と喜んでいるわけだ。

そういう付加された音も歪みだし雑音なんだぞ。雑音を喜ぶのが「新次元」と
いう低レベルなオデオと君たちは言い続けているんだよ。バカだなあ、まったく。

加えて、その倍音は偶数次でも奇数次でもともにウェルカム、すべてが豊かさに
つながると風見鶏のアホ頭が絞った回答に書いてあった。

不協和音が加わると自分がかいているのをまだ分からないからミジンコれべるにも
ならないroi一派。三歩すすんで忘れたの???

そういうことを「ド」をつければ誤魔化せるなんて思い込んでいるのはオメデタイ。
まったく君たちこそ尾頭付きのお赤飯を毎日食べて「新次元〜」って叫んでいるん
ぢゃないの... ハァ〜
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
416 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 15:31:56 ID:Mzf0KWFi
>>414
詐欺はroiと風見鶏だ。間違いない。
日本語が読めないならバカだけですむ。
聴いたこともない長岡先生のシステムを理論的な説明もなく自分の感情だけで
否定どころか汚物を投げつけ続ける如きの低能なアオリで貶める事は名誉毀損。

そして、低レベルの「新次元」がさも一番のように言い続け、売り出すみたいな
妄想を書き散らし続けるってオレオレ詐欺に近い珍次元詐欺だな
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 15:35:41 ID:Mzf0KWFi
だいいちにね、風見鶏の文章は『汚い』んだよ。

ドをつければ強調になると信じ込んでいるところがアホの由縁。ど根性あたり
は巨人の星あたりのマンガから流布したよごれた響きの汚濁にまみれた言葉。
大きさとか程度を示すならせいぜい弩を使えばいいのにね。とはいえドレードノット
も知らないだろうから、その意味も当然ながら風見鶏の1bit脳にはおさまっては
いないだろうけどさ。
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 15:36:52 ID:Mzf0KWFi
>>417
新次元オデオを風見鶏はもっていないんだよね、だから聴けないなあ
それとも風見鶏クンが聴かせてくれるのかい??????????????? エ、どうなの??
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
420 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 15:39:23 ID:Mzf0KWFi
>>417
>東京だよ〜オッカサン〜!!

この意味不明のフレーズが新次元についてくるけど、一体なんだろうねぇ
roiはよっぽど上京した時のことが嬉しかったんだろうか。風見鶏とroiが別人と
いうroiの言を信じれば、こんな意味不明の発狂をする風見鶏って人物がroi以外に
いると認めなければいけないことになる。

オデオを持たないで「新次元を聴けば分かる」っていう風見鶏クン、どこで
その珍次元を聴けるのだい?????
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 15:47:43 ID:Mzf0KWFi
>>417
風見鶏クンは新次元は スピーカーの間に一直線ですべて解像する っ書いた。
→ ライブ録音を再生すると演奏者も会場の拍手もすべて同じ位置から
 聞こえることになる。あり得ない

風見鶏クンは新次元は スピーカーの間に一直線ですべて解像するのが位相があってる と書いた。
→ その位相は合うか合わないかしかない、0°か180°しかない位相とも説明していたが
 そんなの一般的な位相の概念ではないなあ。位相を正確に再現すれば、オーケストラ
 の配置の奥行き・高さもホールに広がる響きもちゃんと三次元で再生できるのが
旧次元。
 新次元ではホルンがベルをホールの壁に向けて全体に音を広げる様子が見えないと
 いっている。うん低次元。

風見鶏クンは ピアノ協奏曲のピアノの位置がケースバイケースということを知らない( >>410)
→ 知らない事を質問されると「勉強します」でなはくて、ハチャメチャな展開で誤魔化す。
 いつもはスルーするのにね。ジャズベースに鞍馬天狗、戦前の女性を貶める人権無視発言
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
424 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 15:52:30 ID:Mzf0KWFi
>>421
おいおい、今までソースに入っている倍音と再生時の倍音の区別など一度もして
きていない。いい加減なことを書くなよ。

で、ソースには奇数次の倍音は含まないようにしているのだよ。でもバカ見ドリは
奇数次・偶数次すべての倍音を豊かに再現するって言い切った。お前の書いてきたこと
が矛盾しているんだよ。その矛盾を指摘されたから逆ギレして「ド」「ド」の連発か。
一体どうなっているの。

シッタカぶりをして化けの皮が剥がれているのは風見鶏なんだよ。その矛盾と無知とを
これまで何度も何度も丁寧に紳士的にあるときはシニカルに指摘されてきたことが
まだ分からないのかい?

その揚げ句に「知ったかぶりのヴァカをからかうのが拙者の趣味なんだからね。」って世界全体から笑いをとるためのオバカ発言だね
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
426 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 15:57:44 ID:Mzf0KWFi
>>421
>音楽ソースに入っていない・・ってバカだね、天然記念物だね。
>入っているんだが、旧次元のミジンコレベルの解像力では無理だと言っているんだよ。

だからさ、風見鶏クンのオデオでその新次元なるものを聴かせてみてよ。
そうすれば、すべて解決だろ。君の脳内にしかない桃源郷新次元。だって持ってない
んだろ。roiタンの電池駆動新次元プリアンプはユニバーサル基板にケーブルが
あっちこっちに走っている前衛的構造でポン置きで新次元になるんだろ。

再度書くよ。基音に対して奇数次歪みを景気よく発生する通常の楽器はないんだよ。
「自然界の矩形波」と同様に質問しておこう。
『奇数次の高調波歪みを多量に発生する一般の楽器名を教えて下さい』
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
427 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 15:59:18 ID:Mzf0KWFi
>>425
>旧次元で位相のセンスのあるサイトを持った人となると悲観的だ

お前のいう『位相』は次元違いの間違い。
で、バカ見ドリは再生音も聞かないで、『位相』がわかるのか、超能力だな。
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
429 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 16:01:20 ID:Mzf0KWFi
>>425
>旧次元で位相のセンスのあるサイトを持った人

そうそう、別の観点から眺めよう。
roiや風見鶏みたいな矩形波も正弦波も区別のつかない人と同じレベルのセンスの
人間を探すのは、それはそれは大変な事でしょう。幸運を祈ろう。ハ、ハッ
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
431 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 16:04:49 ID:Mzf0KWFi
>>428
>あのな、それってタダのハイ落ち盤。ものは言い方だよな。

バカだね、ここまでバカだとは思わなかった。算数できなかったな、風見鶏。
エネルギーと周波数の区別がついていないぢゃんか。
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
432 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 16:07:29 ID:Mzf0KWFi
>>430
へ、位相が写真だけでわかるの????
装置の配列だけで分かるの????????????

お前のいう、『位相』ちゃんと説明しろよ。お前のいう位相がオレは分からん。
お前が間違っている事だけは確かだが。

>427よオデオやっているつもり界
オデオ装置を持たない風見鶏がそう言うのかい。確かにオデオ装置なんかは
もっていない。オデオは無関係だよ。私はオーディオ装置は所有して楽しんでいるけどね。
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
433 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 16:11:00 ID:Mzf0KWFi
>>430
>おいおい、装置の配列で見当がつかないのか

あまりのトンデモ書き込みに乱れてしまったよ。
では、ここでお願いをしよう。風見鶏クンの装置の配列を見せて下さいな。
よろしくね。そうすれば、少しは理解できるかもしれない。

少しってミジンコ世界の少しかもしれないけどさ
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
436 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 16:15:35 ID:Mzf0KWFi
>>434
>音が完全に混ざり合う位相の合った状態

それは、位相があってるんぢゃなくて音が混濁した状態だろ。
実際にコンサートにいったことあるの、風見鶏クンや。頭の中だけで考えて
いるからムチャクチャを書いているんだよ。

いなかっぺって差別用語だな。おーめは都会か
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
437 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 16:20:06 ID:Mzf0KWFi
>>434
>無知蒙昧の輩

roi一派の事だよ。君の書く言葉はほとんどブーメランのように君たちに向かって
ぶつかっていくね。
・音は矩形波
・マイクの位置によって正弦波と矩形波は入れ替わる
・指揮者は音を混濁させることを一番とする
・ソースには楽器の奇数次の倍音が沢山含まれている
・スピーカーの間にだけ音像がならぶことが最高の位相があった状態
・位相はあうか合わないかしかない
・スピーカーは密閉っていったりバックロードといったり、いつも不定
とりあえずでも、これだけ無知蒙昧の輩としての風見鶏発言
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 16:23:00 ID:Mzf0KWFi
>>421
>旧次元のミジンコレベルの解像力

いやいや、ちょっと斜め読みしていたけど、このフレーズ理解できない。
解説してもらわないと お笑い用語集 o f風見鶏 収録だけになっちゃうな(笑
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
439 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 16:25:23 ID:Mzf0KWFi
>>434
>音が完全に混ざり合う位相の合った状態は指揮者が目指す状態だ。

ということはモノラルサウンドがroi一派に属する指揮者の最高の状態なんかな??
そういうことを至上命題としている指揮者の名前を教えて下さい。
Studio K'sと戯れる会について その3
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 22:43:11 ID:Mzf0KWFi
>今度の写真展のパーティで出すベルギービール レフ ブロンド生って330mlで通常1.000円するんだけど、

通常1円のビールを500円にするそうです。
校正ミスを訂正する時には【おわび】って書かないといけないね。それともミスを
みすみす見逃して500倍ビールって銘打つのかな... orz
【Fレンジ】オーディオ”新世代”【Dレンジ】
444 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/09(水) 22:49:39 ID:Mzf0KWFi
>>442
旧次元人さん、みなさんゴメンナサイね。
風見鶏クン、のっけからオーバーフロー状態だったから。

冷静になって、振り返ると風見鶏クンは「新次元」のいいところ一つも紹介して
いないように思えます。いや、それよりも「新次元」を貶めることにばかり能力を
発揮しているような気がしてきた。

ちょっと時間を置いて、回答を考えてから書いて欲しいな。そうしないと、「新次元」
のいいところが余計に見えなくなるから。

ということで、風見鶏クンのいう「倍音」の意味を説明してくれると齟齬に基づく
議論を避けられるのですけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。