トップページ > ピュアAU > 2008年02月03日 > gnNaq4kw

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000210000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。タイムドメインのスピーカー Part11

書き込みレス一覧

タイムドメインのスピーカー Part11
681 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/03(日) 06:42:31 ID:gnNaq4kw
TD316SWって音やセッティングのし易さは兎も角、下が40Hzなんだよなあ
もう少しでSL-D1000が買えちゃうんだよなあ
TD725swが半額になればそっちにいけるんだが
タイムドメインのスピーカー Part11
684 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/03(日) 10:01:09 ID:gnNaq4kw
>>682
うーん、紹介してくれるのは本当にありがたいし良い物って分かるんだけど
下が29Hzかあ・・・この辺だとチャンデバで18インチウーファー×2の
マルチチャンネルが出来るんだよなあ
タイムドメインのスピーカー Part11
686 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/03(日) 10:41:04 ID:gnNaq4kw
>>685
いや、スピードは能率と口径のバランスだろ
いくら口径が小さいから有利って言っても能率が低かったら意味が無いし
もちろんその逆も然りだけど
タイムドメインのスピーカー Part11
688 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/03(日) 11:10:25 ID:gnNaq4kw
>>687
もちろんそうなんだけど、高能率の大口径はヤバイよ
あの生々しい低音は低能率ではどうしても出ない
ただ、俺としては最低20Hzまでは欲しいのと金額の問題があるから
優先順位はどうしても低くなってしまうんだけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。