トップページ > ピュアAU > 2006年12月26日 > V+3ddVUb

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010020100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【クリーン】電源システム総合スレその5【電源】

書き込みレス一覧

【クリーン】電源システム総合スレその5【電源】
615 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/12/26(火) 11:26:11 ID:V+3ddVUb
aaaaaaaa

オレがP500Plusを買った後にHydra8出品するなよーーーー
うぉー
めっちゃ欲しいけど、もう買えないよバカーーーー
【クリーン】電源システム総合スレその5【電源】
618 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/12/26(火) 14:13:16 ID:V+3ddVUb
http://www.omron.co.jp/ped-j/product/cvcf/re60-100fw/re60-100fw.htm

コレと違って、周波数変換は出来ないんだね。
でも、ジェネレーターとしてはもの凄く安いなぁ。
ただ、オムロンも検討したけど、オーディオ用としてはどうなのよ?
って一点が頭から離れなくて買えなかった。。。
>>617のヤツなら、値段安いし試してみたかったな。
【クリーン】電源システム総合スレその5【電源】
619 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/12/26(火) 14:19:34 ID:V+3ddVUb
って、よくよくみたら、>>617のヤツは通常時は入力電圧スルー出力じゃないですか!
綺麗な電流が流れるのはバックアップ時だけだから。。。
このスレ的には違うんじゃ寝?
【クリーン】電源システム総合スレその5【電源】
625 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/12/26(火) 16:52:57 ID:V+3ddVUb
>>620
ただの6cmファンに見えるのに……高いよね

>>621
GJ!!
とりあえず、発売はしてたんだね。
ジョーシンとかで予約してた人とかはもう買えたのかな?

大口顧客優先ってのは、企業としては正しいんだろうけど。。
販売店も>>621の事知らないってのは不味いよね。
オレも店に聞いたら「まだ出てない、開発遅れてるんじゃ?」って言われたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。