トップページ > ピュアAU > 2006年09月25日 > k+bX+8u0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。iTunesと単体DACで相当ウマー×2
iPodで目指す高音質再生 ピュア視点 

書き込みレス一覧

iPodで目指す高音質再生 ピュア視点 
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/09/25(月) 07:22:39 ID:k+bX+8u0
べつに次スレなんていらないよ。もともと勘違い信者と楽しく戯れてただけだし。
スレタイが示す可能性なんかじゃ伸びないだろうしあまり興味もない。
あっちサイドの意欲のある人が建てるなら意味はあるけど。
iPodで目指す高音質再生 ピュア視点 
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/09/25(月) 07:30:21 ID:k+bX+8u0
もう落ちるからバラしちゃお。
クリーン電源スレでもID:m73JF/mxとID:pVE3uBb9は仲良くしてましたね。
知り合いなのかな?w
iTunesと単体DACで相当ウマー×2
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/09/25(月) 22:41:55 ID:k+bX+8u0
だれでも出来るはずなんだから人に頼らず自分でやってほしい。
むしろ変わんねーよって声が聴きたい。変わったと感じる自分さえもその理由を
どこに求めていいかわからんもん。
ちなみに上のほうでたびたび出てくるv6の方がよく聴こえる派。
>>598
直接再生での聴感の差を録音→再生がそのまま同じ差として反映できるのかに疑問がある。
たしかケーブルを変えても波形やデータに変化は表われないんじゃなかったっけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。