トップページ > 製菓・製パン > 2020年06月09日 > NG6ZENYg

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/21 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【不健康】パン食と病気について【アレルギー】
【マーガリン】トランス脂肪酸【ショートニング】

書き込みレス一覧

【不健康】パン食と病気について【アレルギー】
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/09(火) 17:43:08.45 ID:NG6ZENYg
今の小麦粉を使ったパンが体に悪いというなら、二次大戦後に飛躍的に高まった日本における
小麦の消費量と平均余命が反比例していないとおかしいが、実際には寿命は今も伸びてるし
これからも伸びるだろうと予測されてる、パン食の普及により動物性タンパク質やカルシウムの
摂取量の増加や塩分摂取の減少等、健康に寄与した面もある、要はバランスの問題
【マーガリン】トランス脂肪酸【ショートニング】
736 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/09(火) 17:51:20.83 ID:NG6ZENYg
>日本ってなんで未だにトランス脂肪酸の食品大量に扱ってんの

摂ってねぇよ、日本人でトランス脂肪酸の摂取量が多い上位5%でも摂取量の平均値は基準以下
WHOが決めた摂取量の基準は、元々脂肪の摂取量が多い欧米人やアフリカ人などを元にしたもの
それに、現在売られているマーガリンはトランスフリーでバターの半分以下になってる製品が大半


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。