トップページ > 製菓・製パン > 2015年03月20日 > oBe3CXke

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/22 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
シフォンケーキ・16個目©2ch.net
●超初心者のための質問スレ014● レス1は必読

書き込みレス一覧

シフォンケーキ・16個目©2ch.net
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/20(金) 02:08:00.22 ID:oBe3CXke
自演だステマだうるさいすぐ噛み付く人が板に住み着いてるけど
どうしたの?

こういう人が写真アプリなんかにステキなプロ素人☆ぶって自家製菓子載せてたりしたら笑えるわ
●超初心者のための質問スレ014● レス1は必読
728 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/20(金) 16:05:45.08 ID:oBe3CXke
無駄な罵倒もなく適切な回答と思ったけど。

家庭のクッキー程度、繊細にこだわるものじゃないというなら粉の10%-20%でいいけど。
初心者を自覚する人がすべき、養うべきことは、
初心者のアレンジではなく
作りたいものに相合するレシピの検索力。
例えば
アーモンドプードル 型抜き クッキー プロ -クックパッド
と検索する。
型抜きとクッキーの間に空白入れた方が、型抜きクッキーというタイトルじゃなくても引っかかりやすい。
素人のレシピは除外したければプロと入れたり、
-クックパッド など入れる。
2ページ目にプロのパティシエさんのレシピが出てきましたよ。

失敗した時に、レシピ通りにやったのに失敗するのと、
勝手にアレンジして失敗したのでは全然違います。
失敗の原因が特定しやすいほど、教訓になって上達に繋がるんだよ。
失敗じゃなくても、もっといいもの作りたいと思った時も同じ。
よりよくする為に何を変えたらいいのか、元のレシピが自分であれこれ変えたものでは比較できる基礎になるものがないから手をつけていいかわからなくなってしまう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。