トップページ > 製菓・製パン > 2015年03月12日 > 89nSgiAa

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/40 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ライ麦パン [転載禁止]©2ch.net
シフォンケーキ・16個目©2ch.net
○△◇クッキー 11個目◇△○

書き込みレス一覧

ライ麦パン [転載禁止]©2ch.net
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/12(木) 01:29:37.90 ID:89nSgiAa
ライ麦サワー種初めて作ってるけど
もこもこしそれだけでてるけどすっぱくない
なるべく温度高め(30℃くらい)にしてるんだけど
これってただのルヴァン種ってことになるの?
自家製酵母もまだ不慣れなので言葉が合ってなかったらすみません

最初にヨーグルト入れると乳酸菌増えやすいって聞いたけど
途中からでもいいのかな
ルヴァン種ってやつに慣れた方がいいのかな
しかしドイツパンを作って食べたい
シフォンケーキ・16個目©2ch.net
101 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/12(木) 01:40:18.84 ID:89nSgiAa
酵母シフォンなら作ったことある。
決定的なレシピってのがないんだけど、
大体ノンオイルか、油少なめ。
イーストで膨らますパウンド風ケーキみたく
発酵力を期待するものでなくて
風味や食感が味わい深い感じになるようなものだけど。
ノンオイルだけどしっとりしてコクがあるよ。一晩位おいてからがいい感じ。

酒ももしかしたら水より油と代えた方がいいかも?
○△◇クッキー 11個目◇△○
606 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/03/12(木) 01:48:59.10 ID:89nSgiAa
>>605
どんなクッキー?

まとまればオッケー
ただし極力無駄なく最低限かつ最大効率で
まとめるって感じ
スポンジケーキ作るのに粉入れてから練るように混ぜないでしょ
クッキーもその位の気持ちで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。