トップページ > 製菓・製パン > 2013年10月29日 > iEX9cMge

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/20 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◎●お菓子・パン作りの質問・お答えします!38◎●

書き込みレス一覧

◎●お菓子・パン作りの質問・お答えします!38◎●
313 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/29(火) 22:44:33.53 ID:iEX9cMge
>>311
バニラ、シナモン他製菓に使われるようなスパイスを一緒にポイーでいいよ。
ミックスしたいならチャイミックスが参考になる。
シード系のホールでも比較的粒が小さいものは
お茶パックに入れたほうが後でお酒を再利用するときに楽。

ついでによくある質問なので書いておこう。
果実酒は35度のアルコールに水分たっぷりの生の果物(と氷砂糖)を入れて
腐らない&年単位で放置可能だから、それよりはるかに水分が少ない
ドライフルーツの蒸留酒漬けはちゃんと漬かっているならまず傷みません。

>>312
無理。効果薄そうだからって多めに入れると地獄をみるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。