トップページ > 製菓・製パン > 2013年05月16日 > zHLaaWDF

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/20 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
●超初心者のための質問スレ013● レス1は必読

書き込みレス一覧

●超初心者のための質問スレ013● レス1は必読
922 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/16(木) 16:46:42.73 ID:zHLaaWDF
さっきテレビで、ほとんどミキサーに材料入れるだけで出来るレアチーズケーキ
ってのをやってて、簡単でおいしそうだなあと思ったんですが、
(日本で言うミキサーって正式にはブレンダーって言うらしいですね)
ふと疑問に思いました。これってフードプロセッサでも出来るんだろうか?
あるいは最近流行りのハンディブレンダーでは?
どれでも出来るとしても、向き・不向きは?

All aboutのレアチーズケーキのレシピでは、下敷き用のクラッカーを砕いて
バターと混ぜるのにフードプロセッサを使ってるのに
チーズを混ぜるのには何故かフードプロセッサを使っていない・・理由があるのだろうか?
頭に?マークが一杯です

ということで、ざっくりでいいので、お菓子作りでの
これらの機械の用途の違い、向き不向きなど教えて下さい
m(_ _)m
●超初心者のための質問スレ013● レス1は必読
926 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/16(木) 18:31:28.10 ID:zHLaaWDF
>>923-925
ミキサーとフープロは水分の量による違いで、空気は含まない
ということですね
ありがとうございます!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。