トップページ > 製菓・製パン > 2012年12月09日 > EIsCIhOm

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/28 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◎◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・14個目◎◎◎◎◎◎
製菓製パン板★料理研究家・レシピ本を研究★4冊目

書き込みレス一覧

◎◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・14個目◎◎◎◎◎◎
517 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/09(日) 17:51:42.86 ID:EIsCIhOm
>>513
ごめん、ナイフで回しながら外すのと
垂直に差し込んでは抜くのって、どう違うの?
基本的には同じ動作だよね?

うちは、ものぐさなので、シフォンナイフでぐるっと回して外してる。
普通のナイフだと傷ついて難しいかもね。
製菓製パン板★料理研究家・レシピ本を研究★4冊目
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/09(日) 19:14:54.35 ID:EIsCIhOm
ラ・ヴィエイユ・フランスの焼き菓子の本―伝統と感性が息づく“本物のおいしさ" [単行本]
木村成克 (著)

これ、相当レベルの高い本ですかね?
製菓製パン板★料理研究家・レシピ本を研究★4冊目
841 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/12/09(日) 20:45:55.36 ID:EIsCIhOm
>840
アマゾンレビューならあったけど。
参考になるかなー。
タイトルからすると、ほっこりすぃーつって感じがして危険w


手元に置いておいて損はない1冊 2012/12/7

By おいしいおすし

お菓子作りが好きな人のために、つくられた本です。
丁寧なプロセスで、説明の文章も実にこまやか。
わたしはマロンクリームサンドをつくってみましたが、解説が親切なので無事完成にいたりました! 
あと、ヨコ長の判なので、作る時に開いて置いておきやすかったです。
かわいらしいクッキーや、ケーキから、コンフィチュールまで。
幅広いレシピが詰まってます。
その中でも、「ムーミンハウス」、そのシルエットはいわゆる“お菓子の家”を超えてます。
この完成度、家で作ることができたら…!  夢です。
というわけで、
ゆっくりお菓子づくりをたのしむレシピ本としてはもちろん、お菓子のミュージアムとして眺めるもよし。
とっておきの日のために本棚に眠らせておいてもよし。
手元に置いておいて損はない1冊。

http://www.amazon.co.jp/dp/4877514856


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。