トップページ > 製菓・製パン > 2011年11月19日 > 4Bazwm1G

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/50 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ベイクド】チーズケーキ【スフレ】3

書き込みレス一覧

【ベイクド】チーズケーキ【スフレ】3
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/19(土) 13:33:09.47 ID:4Bazwm1G
>>759
ペーパーは底より一回り大きく切って、底の円周のラインまで
はさみで切りこみを入れて、立ち上がりがつくように敷いてる…よね?

うちのはバネ式だから、生地が漏れた事はないからなあ…
立ち上がり部分が長めになるようにしてみてもだめかな。
切りこみ同士が多めに重なる事で、隙間も減ると思うんだけど。
【ベイクド】チーズケーキ【スフレ】3
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/19(土) 22:51:00.22 ID:4Bazwm1G
>>764
763じゃないけど、底部分の周囲に立ちあがりがつくよう切りこみを入れるか、
側面部分に貼るペーパーの方に底に折りこむ部分を作るかで、
763の方法が後者なだけだと思う。

ペーパーを型の周囲+αの長さで切り、1枚が無駄にならないよう
型の高さ+αが上手に取れる幅で等分に切り分けて、
しかしこの場合切りこみを入れる事になるのは長辺にあたるから、
手間(切る回数)を減らすために四つ折りにして、切りこみを入れる。

こんな解釈でいいとオモ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。