トップページ > 製菓・製パン > 2011年06月27日 > c2wArqsn

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/36 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
★★ ホームベーカリーのレシピ 26斤目 ★★

書き込みレス一覧

★★ ホームベーカリーのレシピ 26斤目 ★★
452 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/27(月) 11:52:07.51 ID:c2wArqsn
自分は生のまま入れることもある。
別にそんなに不味くないし、
そんなにも味に違いがあるとは感じない。
パウンドケーキの場合はローストするけど、
パンに入れるくるみの場合はロースト省いちゃうw
ローストする時は2〜3時間水につけておく。
そうしないとパン生地の水分を吸って、
焼き上がったパンがパサつくことがあるから。。。
★★ ホームベーカリーのレシピ 26斤目 ★★
453 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/27(月) 11:54:33.37 ID:c2wArqsn
あ、ごめん。
ローストしたくるみをパン生地に入れる場合は、
ロースト→粗く砕く→水かぬるま湯に2〜3時間漬ける
→水を切って軽く水気を拭き取る→生地に投入
と言う手順でやるようにしてる。
決して、ローストする前のくるみを水に漬けるわけじゃないよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。