トップページ > 製菓・製パン > 2011年03月20日 > Krc/aeq9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/48 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001000010000205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■パウンドケーキ■ 〜11個目〜
◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・11個目◎◎◎◎◎◎
【本格的】COOKPAD お菓子5【主婦レベル】
なかしましほのお菓子

書き込みレス一覧

■パウンドケーキ■ 〜11個目〜
248 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/20(日) 08:22:59.40 ID:Krc/aeq9
>>247
パウンド生地に入れたフルーツ類は沈まないけど、トッピングに載せたフルーツは、焼いて生地が盛り上がって位置がずれてしまう。
フルーツを生地の真中に置いたのに、端っこに押しやられるというか(こんな説明で分かりますかね)。

NHKの料理の先生は、焼いてから15分後ぐらいに一旦取り出して、フルーツを載せると綺麗に仕上がると言ってたけど
15分たつと結構生地が乾いてくるけど、いいのかな。
自分、手際が悪いので、途中でゴタゴタやってると温度下がって生地の膨らみに影響出そうで怖い。



◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・11個目◎◎◎◎◎◎
676 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/20(日) 12:18:20.52 ID:Krc/aeq9
質問です。
ドライフルーツを入れてシフォン焼く時は、フルーツ水かお酒につけて戻してから焼きますか?
フルーツが水っぽくなると生地に穴が開きそうだけど、乾燥したフルーツのままだとちょっと固くてシフォンと合わないですかね?

【本格的】COOKPAD お菓子5【主婦レベル】
634 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/20(日) 17:20:05.02 ID:Krc/aeq9
>>629
ブルーベリー生って色が出る?
写真ではすごく怖い色に見えるw
自分はブルーベリーはドライしか使ったことない。
生は値段高いし汁が出そうで怖いわ。
なかしましほのお菓子
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/20(日) 22:38:37.36 ID:Krc/aeq9
>>157
なかしまさんのマフィン本のマフィン作ったよ。
簡単だけど、凄く美味しいとは言いにくかった。でもバター使ってないしカロリーは低くていいかも。

なかしまさんのシフォンケーキは美味しいと思うけど、別のスレではマズーみたいに言われてた。
他のレシピで作ってないから比較出来ないけど、どこがそんなにダメなんだろ。
【本格的】COOKPAD お菓子5【主婦レベル】
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/20(日) 22:47:10.69 ID:Krc/aeq9
>>635
ブルーベリー栽培できるなんて羨ましい。
ブルーベリー、ケーキに使うには生がいいのかな。うちの近所のスーパーではすごく高い。100g、450円だった。
ドライだと100g 300円ぐらだったかな。


http://cookpad.com/recipe/483306
秘密にしたい☆ブルーベリーマフィン

このレシピでもブルーベリー冷凍使ってるけど、断面写真ないから分からないけど、マフィンとかの方が良さそうだね。


追記にある、コメント
『バターよりも、マーガリンを使った方がふわふわにできあがりますのでオススメです^^ 』

これ、何でだろう。マーガリンの方が軽いからバターよりマフィン向きってこと?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。