トップページ > 製菓・製パン > 2010年11月17日 > R632Y78g

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/35 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
型について語ろう
【本格的】COOKPAD お菓子5【主婦レベル】
◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・11個目◎◎◎◎◎◎

書き込みレス一覧

型について語ろう
902 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 05:06:25 ID:R632Y78g
>>892
クイジナート、6000円ぐらいだっけ。結構高いですよね。

TESCOM Pure Black ハンドミキサー THM280-W ホワイト
アマゾンで3500円で買いました。
カウンターで経過時間を確認しながら調理ができるのが便利だけど
クッキングタイマー使えば同じですけどw
【本格的】COOKPAD お菓子5【主婦レベル】
308 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 05:20:26 ID:R632Y78g
>>306
うちも紅玉が1ケース届いたところ。

りんごケーキ作るなら、生リンゴ入れるより、煮たりキャラメリーゼにした方が美味しいような気がする。
っとりジューシー*アップルパウンド
http://cookpad.com/recipe/318540

http://cookpad.com/recipe/984652
◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・11個目◎◎◎◎◎◎
241 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/17(水) 20:12:32 ID:R632Y78g
>>240
ノンオイルシフォン、自分は作ったことないです。
ぜひ感想教えて下さい。

トマトシフォン、私が見たレシピではトマトジュースに砂糖を普通のレシピと同様に入れてた。
余り食指動かんわ。

奇を衒ったシフォンレシピ、成功させる自信ないや。
普段は紅茶やミルクなど定番作って、偶にジャム(レモンマーマレードやオレンジマーマレード)入りシフォンを作るのが自分の限界w
サツマイモやカボチャシフォンレシピもよくみるけど、野菜入れるならパウンドの方がいいような気がしてしまう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。