トップページ > アルバイト > 2023年11月28日 > kFCuhOnP

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1332 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01010000000000053200000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
FROM名無しさan
menuデリバリーPart37(再)
Uber Eats(東京)のデリバリー2433【ワッチョイなし】

書き込みレス一覧

menuデリバリーPart37(再)
103 :FROM名無しさan[]:2023/11/28(火) 01:24:35.60 ID:kFCuhOnP
まあ、注文数、配達員数、配達報酬、加盟店数とか、さまざまな要素があるから、よく鳴る・鳴らないのはなぜかってわかりにくいよな。
よく鳴るから、お客さんが増えたかと思ったら、注文数は変わらず、報酬減で配達員が減った、とかあるし。
コロナのシェア争いで、各社赤字の大盤振る舞いだったのが、もともとのフーデリ市場のポテンシャルの底まで、落ちていっている段階だろう。

バス運転手やタクシーが不足しているって言っても、需要があったら料金が上がって、給料も上がって、人手不足も解消される。
そうならないっていうことは、料金値上げしたら客が使わなくなって、結局、市場全体の売上金のパイは変わらないから、今の状態に最適化されているんだろう。

フーデリのシェア争いに投入したお金は、全部無駄だったと思うぞ。得したのは、配達員と加盟店と客の三方。
かつて、他人の金で良い思いをした三方だが、金の切れ目が縁の切れ目でみんな離れていく。
飯を一袋運んで千円、月給100万円なんておかしいだろ。それでも、消費者や労働者にとって、値上げや減給がどれだけ腹が立つかってことよ。
menuデリバリーPart37(再)
108 :FROM名無しさan[]:2023/11/28(火) 03:36:35.08 ID:kFCuhOnP
稼げないから配達員が少ない。配達員の質が悪い。

遅配、置き配ミス、注文不成立などのサービス品質の低下

注文数の減少。加盟店の売上減少。

加盟店の減少。食べたいメニューが無くなる。

注文数の減少。

配達員の報酬減。最初に戻る。
Uber Eats(東京)のデリバリー2433【ワッチョイなし】
307 :FROM名無しさan[]:2023/11/28(火) 15:25:54.75 ID:kFCuhOnP
今しがた気づいたけど、個人店舗がほぼなくなってない?
昔よくピックにいった、インドカレー屋、タイ料理屋、キッチンベース、ラーメン屋、中華料理屋が、ほぼ行かなくなってる気がするんだけど。

最近は、ハンバーガーチェーン、コンビニくらいしか思い浮かばない。
牛丼・寿司・CoCo壱も、まだあるけどめちゃめちゃ減った気がする。

コロナ禍のときは、加盟店拡大のために、店舗手数料とってなかったが、直近は35%まで増えたけど、加盟店はだいたいその35%をそのまま商品価格に乗っけているから、
客からしたら割高になって、注文しなくなったのかね?

客単価も2千円以下が7割くらいになってない?
寿司とか高額商品を頼むには、サービス品質が悪すぎるからな。
Uber Eats(東京)のデリバリー2433【ワッチョイなし】
310 :FROM名無しさan[]:2023/11/28(火) 15:28:53.71 ID:kFCuhOnP
キッチンベース浅草とか、南千住のタイ料理屋とか、上野の24時間営業で家族経営でやってる、いつも誰かが交代で仮眠している中華料理屋の香ナントカ園みたいなのってまだUberやってる?
キッチンベース浅草は、数ヶ月前に言ったら、調理待ちを表示していたモニター2台くらいあったのを1つとりはずしていたけど。
Uber Eats(東京)のデリバリー2433【ワッチョイなし】
311 :FROM名無しさan[]:2023/11/28(火) 15:29:51.25 ID:kFCuhOnP
タピオカも殆ど死んで、東京東部だと日暮里のチャテンくらいしかピックしてない気がするわ。
Uber Eats(東京)のデリバリー2433【ワッチョイなし】
314 :FROM名無しさan[]:2023/11/28(火) 15:31:04.36 ID:kFCuhOnP
寿司も全然ピックしてないわ。
スタバはまだ結構ある。
Uber Eats(東京)のデリバリー2433【ワッチョイなし】
324 :FROM名無しさan[]:2023/11/28(火) 15:37:16.77 ID:kFCuhOnP
チェーンしか配達依頼が回ってこないのは、オレがチャリだから、短距離配達しか回ってこず、どこにでもあるようなチェーン店系の依頼しかないからか?
Uber Eats(東京)のデリバリー2433【ワッチョイなし】
396 :FROM名無しさan[]:2023/11/28(火) 16:34:35.30 ID:kFCuhOnP
>>387
ピザーラとかピザハットみたいなチェーン系は、Mサイズ以上は自社配達しているから、拡張無しで入れれるSサイズしかない。
数年前は、MとかLをUberに配車していたけど、破損率が高すぎて、Sだけにした。

その姿勢は、CoCo壱番屋にも学んでほしい。
あいつらの容器は、拡張せずにギリ入るくらいのサイズなんだが、両端がバッグに当たるサイズだから、圧迫で蓋が盛り上がって破損する。
そして破損が多いのは、配達員が悪さしているせいだと考えて、袋を開封できないものに替え、さらに開封済であることがわかるシールまでつけやがった。
結果として、配達員が外見から破損を確認できなくなり、破損が激増することになった。
Uber Eats(東京)のデリバリー2433【ワッチョイなし】
403 :FROM名無しさan[]:2023/11/28(火) 16:38:38.48 ID:kFCuhOnP
専業でチャリはアホ。
副業で有酸素運動がてらにチャリはちょうどいいと思う。
Uberやる前は、月額8千円の事務を契約して、マシンで筋トレしたあとに、ランニングマシンを1時間やっていたが、
Uber始めてから、事務を解約して、3千円でどこでも使えるチョコザップを契約して、アイドルタイムに近場のチョコザップで筋トレ、Uberチャリで有酸素運動してるわ。
Uber Eats(東京)のデリバリー2433【ワッチョイなし】
429 :FROM名無しさan[]:2023/11/28(火) 16:52:03.25 ID:kFCuhOnP
>>422
自社の直バイが全部出払っているときは大きいサイズでもUberに配車するんでしょ。
Uberに回せるのに注文受けないとか無いし。
おれが運ぶときは、ずっとSサイズしかないよ。
Uber Eats(東京)のデリバリー2433【ワッチョイなし】
498 :FROM名無しさan[]:2023/11/28(火) 17:22:18.61 ID:kFCuhOnP
出前館って、親(LINE)の金使って、キャバクラで見せ金して豪遊して、キャバ嬢(客)や後輩(配達員)や店(加盟店)に親(LINE)が稼いだ金バラまきまくってチヤホヤされたけど、
金がなくなったら中身がないから、当たり前に嬢や後輩や店からも切られまくった、ぼんくら息子だよな。
そりゃ、金ばらまいて、露出(CM)すればチヤホヤされるし、それでシェア50%で業界ナンバーワンとか言っても、金がなくなったら、もうUberの1/10くらいの注文しか無い。
ここまでアホな経営みたことないわwww
Uber Eats(東京)のデリバリー2433【ワッチョイなし】
502 :FROM名無しさan[]:2023/11/28(火) 17:24:54.86 ID:kFCuhOnP
出前館は、親(LINE)の金ばらまきまくって、推しのホスト(配達員)を一時的にナンバーワンにしたけど、金が続かなくて性格に難ありなので切られて、歌舞伎町でカッターナイフでホスト(配達員)を切りつける女みたいなアホさ加減だよなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。