- Uber Eats(東京)のデリバリー2154【ワッチョイなし】
109 :FROM名無しさan[sage]:2023/05/22(月) 03:29:07.12 ID:TfGeSZ/i - >>103
俺今年から始めて今日の売り上げが同じくらいで満足してるんだけど 昔ってもっと稼げたのか 昔からやってる人、twitterでも昔稼げた、今は稼げないって嘆いてる人多いけど 出前館バブルは知ってるけどuberも昔はもっと稼げたんだね
|
- Uber Eats(東京)のデリバリー2154【ワッチョイなし】
116 :FROM名無しさan[sage]:2023/05/22(月) 03:46:53.41 ID:TfGeSZ/i - >>111
なるほど調整金が凄かったのか 今も鳴りは満足してるので単価ぐらいしか変わらなそうだけどなぁって思ってたけど 先週のある一日、なぜか調整金がありえないほどつく日があって(twitterでも騒がれてた)、 タワマンにかなり時間とられたんだけど1000円のが2000円に化けたり 普段ちょっとしかつかない調整金がかなりついてて、昔はあれが標準だったのか そりゃ稼げるわな、レスありがとう
|
- Uber Eats(東京)のデリバリー2154【ワッチョイなし】
156 :FROM名無しさan[sage]:2023/05/22(月) 05:49:18.62 ID:TfGeSZ/i - >>142で正しく分析出来てるのに、何で低報酬を受け取るアホが増えたのかわからないって結論になるんだろう
今は出前館が報酬も低いしuber以外の優先する配達がないから安かろうがリクエストを受けてるってだけでしょ そもそも、システムに不満を持って敢えてuberの配達をしていなかった人達が今もいて 古い人たちが辞めて新しい人たちが入ってくるみたいな循環が行われず 古い人たちがやめていかないからこそ配達員が飽和してるのに 昔はこうだったみたいに美談として語るのは歴史改変に等しいでしょ
|
- Uber Eats(東京)のデリバリー2154【ワッチョイなし】
159 :FROM名無しさan[sage]:2023/05/22(月) 05:54:01.30 ID:TfGeSZ/i - 配達員歴5年「何で配達員がこんなに多いんだ?そのせいで報酬が下がる」
もうこれ自分が死んだことに気づいてない亡霊だろ…
|
- Uber Eats(東京)のデリバリー2154【ワッチョイなし】
173 :FROM名無しさan[sage]:2023/05/22(月) 06:17:07.12 ID:TfGeSZ/i - >>165
何でuber創成期からやってるベテランの君は辞めたり出前館に行ってないの?でこの話は終わりなんだよな しかも専業なんでしょ?完全に老廃物なの君じゃん
|
- Uber Eats(東京)のデリバリー2154【ワッチョイなし】
180 :FROM名無しさan[sage]:2023/05/22(月) 06:35:10.04 ID:TfGeSZ/i - uberも配達員が多い時は、と明記してるのに
安い報酬でもとる奴がいるからは見当違いにも程があるんだよな 人が多ければ、そりゃ安い報酬でもとるよ 人が多いってそう言う事だからな つまり安い報酬をとるからじゃなく、人が多いのが一番の要因であって お前みたいな過去の報酬に囚われた歴長ジジイがいつまでもやめないから以外の答えないんだよな ちなフーデリなんてこんなもんだ、と割り切ってる歴が長い人を悪くいうつもりは一切ない
|
- Uber Eats(東京)のデリバリー2154【ワッチョイなし】
181 :FROM名無しさan[sage]:2023/05/22(月) 06:36:42.45 ID:TfGeSZ/i - >>178
雨稼働やりたいなって思うけど、こういう弊害はあるんだろうな
|