- Uber Eats(東京)のデリバリー2154【ワッチョイなし】
123 :FROM名無しさan[]:2023/05/22(月) 04:01:21.80 ID:2tag9nmm - uberが以前バイクもスリコにした時に一気に配達員離れたから仕方なしバイクの単価上げたのに最近はバイクでスリコほどではないにしろかなりの低単価でも鳴るだけマシって取るアホが増えたよな。なんでこんな風になってしまったんだろ。
このアホが増殖し続ける限り際限なく単価は下がるだろうな。
|
- Uber Eats(東京)のデリバリー2154【ワッチョイなし】
142 :FROM名無しさan[]:2023/05/22(月) 05:03:15.17 ID:2tag9nmm - >>139
もうあったんだよ。昨年か一昨年か忘れたけどバイクもチャリと同じでほぼスリコの時が。 それで当時出前館が単価高い上に全店送料無料且つ週替わりのウルトラ半額祭やってたから配達員はかなりそっちに流れたの。 uberは配達員いなくて廃棄だらけになったからやむなしバイクの報酬を引き上げたんだよ。
|
- Uber Eats(東京)のデリバリー2154【ワッチョイなし】
144 :FROM名無しさan[]:2023/05/22(月) 05:07:49.54 ID:2tag9nmm - 新しい規約に報酬が低いと感じたら受けなくても結構ですて書いてあるあたり報酬安過ぎだろボケってクレームくることを想定してるくらいには下げると思うよ。
クレームが来た時に規約に報酬低いのは受けなくていいて書きましたよね?受けなきゃいいでしょって言う趣旨のテンプレを返信するためにこの一文を入れたんだと思う。
|
- Uber Eats(東京)のデリバリー2154【ワッチョイなし】
149 :FROM名無しさan[]:2023/05/22(月) 05:33:49.67 ID:2tag9nmm - >>145
よだれ垂らして欲しがってる配達員てのが前はいなかった。スリコ?アホらしい、やらねって配達員がほとんどだったのに。 スリコでも鳴るだけマシ。リピーターになってくれたら客が増えていつかは報酬増えるかも的なアホな思考配達員がいつからどっから湧いてきたのか。
|
- Uber Eats(東京)のデリバリー2154【ワッチョイなし】
165 :FROM名無しさan[]:2023/05/22(月) 06:04:14.15 ID:2tag9nmm - >>156
いや古い人らは辞めたり、少しでも報酬高い出前館やってるけど。 むしろこの一年くらいでコロナ不況で会社辞めて専業になった人が増えた印象あるけど。そしてそいつらって大体40以上のおじさんだから仕事あるだけマシ、単価が安いなら毎日長時間稼働すればいいていう奴隷思考だから低単価でも回っている。解析はできてるんだが。 5月入ってから一段と報酬下がって鳴りも悪いのにこの長時間稼働おじさんらが全く休まないから逆に俺がメンタルやられたよ。先週も先々週も稼働0。
|
- Uber Eats(東京)のデリバリー2154【ワッチョイなし】
169 :FROM名無しさan[]:2023/05/22(月) 06:08:52.40 ID:2tag9nmm - コロナ前に会社辞めてuber創成期から専業やってた20代だけど俺みたく低単価と奴隷おじさんにメンタルやられた人って他にいないのかな?
なんでこんな低単価で受けちゃうのかな、Twitterで楽しいとか言って稼働報告してんのかなて理解できなくて吐きそうになる。グエンよりも強力だよ、おじさん達は諦めること知らないもん。キモいよ。
|
- Uber Eats(東京)のデリバリー2154【ワッチョイなし】
175 :FROM名無しさan[]:2023/05/22(月) 06:25:21.14 ID:2tag9nmm - >>172
そうだよ。おじさんいなくなってくれたらやりたいもん。効率よく稼ぎたい、それの何がいけないの? おじさん達が低単価配達したり、毎日長時間稼働するから需給バランス崩れるんでしょ? おじがuber運営にとってのいいカモなんだよ。
|