トップページ > アルバイト > 2021年10月20日 > 8DBUqyr40

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1989 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000512000000000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
FROM名無しさan (ワッチョイ bb89-M9hE)
【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part463
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part365

書き込みレス一覧

【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part463
368 :FROM名無しさan (ワッチョイ bb89-M9hE)[]:2021/10/20(水) 00:09:35.92 ID:8DBUqyr40
サークルKサンクスによる合併も失敗、、、

ただ単に店舗数だけを増やして売上や店舗数だけを、セブンに追いつこうとするからいけない。

しかもサンクス上がりのファミマ店舗なんて経費削減から、サンクス時代の物をそのまま使い続けてるし、トイレや店のバックルームも古いまま。
看板の下部分やフライヤーやレジカウンターもサンクス時代のまま。
ampm と合併した時は改装して全て変えたのに。
【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part463
372 :FROM名無しさan (ワッチョイ bb89-M9hE)[]:2021/10/20(水) 01:09:59.49 ID:8DBUqyr40
あとサンクス時代のオーナーが残りの契約年数で辞めて、数年で閉鎖するような店舗なんかは尚更でしょうね。
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part365
740 :FROM名無しさan (ワッチョイ bb89-M9hE)[]:2021/10/20(水) 11:20:47.81 ID:8DBUqyr40
>>738
このコロナ禍は特にあんな不衛生な物は、、、

特にコンビニおでんなんか絶対に怖いし食べたくない! 
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part365
741 :FROM名無しさan (ワッチョイ bb89-M9hE)[]:2021/10/20(水) 11:21:35.41 ID:8DBUqyr40
>>734
ファミマはワンオペの店ばかりです
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part365
742 :FROM名無しさan (ワッチョイ bb89-M9hE)[]:2021/10/20(水) 11:24:19.95 ID:8DBUqyr40
中華まんも直接手で食べるからなぁあ
このご時世は、、
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part365
743 :FROM名無しさan (ワッチョイ bb89-M9hE)[]:2021/10/20(水) 11:28:21.75 ID:8DBUqyr40
>>711
コンビニのセルフレジは若い人で単品でキャッシュレス決済なのに、ガラガラのセルフレジを避けて激混みの有人レジに並んでる人も居ますよね。

このコロナ禍で感染対策でセルフレジも普及したのに、セブンはこのご時世にも有人レジや店員との触れ合いサービスに拘る。
【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part463
432 :FROM名無しさan (ワッチョイ bb89-M9hE)[]:2021/10/20(水) 11:35:35.44 ID:8DBUqyr40
>>384
スーパーのセルフレジはカメラが直接取り付けてあり、重さも測ってるからスキャン忘れると次に進めないし、監視する店員も1人置いてるから怪しい人はすぐにガン見する。

コンビニのセルフレジも会計前に重さぐらい測れば良いのにと思う、、、

今までコンビニにセルフレジが導入されなかったのは万引きや客側の不正対策だったと思うが、人手不足やコロナ禍による感染対策や人件費削減や負担軽減や将来的の無人化を目指してコンビニにも普及した。
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part365
745 :FROM名無しさan (ワッチョイ bb89-M9hE)[]:2021/10/20(水) 12:04:30.75 ID:8DBUqyr40
>>733
ファミマ&ローソンのセルフレジではコーヒーも買えます!

その他、その様なコーヒーマシンを導入していた店舗も見た事があります!
【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part463
439 :FROM名無しさan (ワッチョイ bb89-M9hE)[]:2021/10/20(水) 13:23:46.99 ID:8DBUqyr40
>>437
コンビニバイトもサービス業務の増加や商品の種類やFF類の種類も増えて、負担も増え仕事もキツい上に時給も安くて割に合わないから都心なんかは外人店員ばっかり増えてますよね。
住宅地は高齢者採用してますし。
でも店舗数は年々増加!
セルフレジや、人件費削減以外に人手不足で近い将来は無人化を目指さないとやっていけないんだろうなぁ。
【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part463
441 :FROM名無しさan (ワッチョイ bb89-M9hE)[]:2021/10/20(水) 13:33:05.01 ID:8DBUqyr40
>>438
絶対に来ませんし、直ぐに潰れそう。
弁当類やパンも売れますし。
今はコンビニは何でも屋になってますし。
公共料金やチケットや宅配や受け取り、トイレやATMやコピーだけの使用の人だって多数います!
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part365
770 :FROM名無しさan (ワッチョイ bb89-M9hE)[]:2021/10/20(水) 23:46:51.49 ID:8DBUqyr40
昔の古い店舗のセブンだと、Cタイプの人でも2階部分にオーナーの住居付きの店舗もまだ残ってますよ。
外に階段が付いてます。

Aタイプでもないのに昔はセブンだけなぜこの様な店舗があったのか疑問ですね。

Aタイプの店は酒屋上がりが多く、2階がオーナー住居が多く、店のレシートやドアにもセブンイレブンと記載されてる下に、(〜商店や酒店)と記載してますし、見ると直ぐ分かりますよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。