トップページ > アルバイト > 2018年07月04日 > vhwDUH6ur

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010110111006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
FROM名無しさan (オッペケ Sr51-ibkK)
261 (オッペケ Sr51-ibkK)
四十路からのアルバイト Part32

書き込みレス一覧

四十路からのアルバイト Part32
253 :FROM名無しさan (オッペケ Sr51-ibkK)[]:2018/07/04(水) 14:42:27.53 ID:vhwDUH6ur
スマホの修理工場の派遣が終わってしかも皮膚潰瘍の治療通院+自宅療養の合間を使って治療費+生活費を捻出しようと思って、数社面接を受けたけど不採用が続いていたけど面接が明々後日に決まった!
週3からOKだったからとりあえず行って来る!
今回は倉庫ピックです。
本当はイベントスタッフとキャバクラのティッシュ配りとまいばすけっとがあったけど結局は倉庫に応募したけどね。
キャバクラのバイトは新横浜で隣町だったけど手持ち無沙汰を解消してからかなかって思ってます。
四十路からのアルバイト Part32
255 :FROM名無しさan (オッペケ Sr51-ibkK)[]:2018/07/04(水) 16:30:21.99 ID:vhwDUH6ur
>>254
バイトの面接で落ちてます。
派遣だと案件が有って顔合わせでマッチングすれば即日就業になるけど派遣だと長く勤められないから直接雇用のバイトに応募しています。
四十路からのアルバイト Part32
257 :FROM名無しさan (オッペケ Sr51-ibkK)[]:2018/07/04(水) 17:58:50.36 ID:vhwDUH6ur
自分専用のドメインどうです、。
<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TRMTA+4QVFEA+50+2HH8I9" target="_blank" rel="nofollow">
<img border="0" width="728" height="90" alt="" src="https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=170930494287&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015029000&mc=1"></a>
<img border="0" width="1" height="1" src="https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TRMTA+4QVFEA+50+2HH8I9" alt="">
四十路からのアルバイト Part32
260 :FROM名無しさan (オッペケ Sr51-ibkK)[]:2018/07/04(水) 19:47:20.81 ID:vhwDUH6ur
>>259
常勤派遣で応募しても受からない場合が多いんですけど。
派遣会社の営業に常勤派遣の勤務で長期間大丈夫!
やっと採用が決まったって言われてホッとして勤務したら半年位になると仕事が急に閑散期になるか閑散期に成らなくても急に人員削減になる時がある。
四十路からのアルバイト Part32
262 :FROM名無しさan (オッペケ Sr51-ibkK)[]:2018/07/04(水) 20:30:48.83 ID:vhwDUH6ur
>>261
一応調整要員なのは分っているけどなんか別の意味で嫌ですね。
スマホ工場の時なんか契約終了の事前通告が有ったから逆派遣会社のホムペを見て営業マンに
「この案件に応募したい仕事」って逆に指名したら契約満了日まで派遣会社の営業マンが全く来なかった!
っと書いて逃げられたんですけど。
契約終了に足が痒くて腐った臭いがするから病院に行ったら難治性皮膚潰瘍って診断されて治療通院+自宅療養中! 
たけど日々の生活費が欲しいから今回の所を応募したんですけど。
一応、バイトで応募出来る所が有ったから良しとしています。
四十路からのアルバイト Part32
267 :261 (オッペケ Sr51-ibkK)[]:2018/07/04(水) 21:03:17.67 ID:vhwDUH6ur
>>265
3ヶ月更新で長期で1年以上勤務だと人の定着率が悪い所は切らないんだよね(キツい所)。
自分の場合、高校時代からバイトで工場メインで遣っているけど40Over出した場合で採用だと他社での就業経験の有無や工場勤務時に作業に必要な資格免許の有無+修行年数+管理職の経験が有るかを聞かれる場合が有る!
特に派遣でデカい所じゃ無くて街の中小だと特に聞かれる。
大体、工場や倉庫の派遣やバイトなのにマネジメント能力を要求して来るからちょっと面倒くさいですね。
他の人はどう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。