トップページ > アルバイト > 2018年07月04日 > hsv7Yj1t0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000001000000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
FROM名無しさan (ワッチョイ 82e9-2ROK)
四十路からのアルバイト Part32
食品工場のアルバイト 懲役29年目

書き込みレス一覧

四十路からのアルバイト Part32
244 :FROM名無しさan (ワッチョイ 82e9-2ROK)[]:2018/07/04(水) 03:28:04.77 ID:hsv7Yj1t0
>>238
それは検品というよりも、普通の力仕事に入る部類では?
中身を軽くチェックしてガムテープで止め、検印のシールを貼って
そのまま出荷とか、仕事の内容は聞かなきゃわからんが、やはり
体力系の仕事だろうな。
食品工場のアルバイト 懲役29年目
709 :FROM名無しさan (ワッチョイ 82e9-2ROK)[]:2018/07/04(水) 03:39:16.21 ID:hsv7Yj1t0
食品工場は商品単価が低く、利幅も薄いために短時間で大量に捌かないと、
儲けがろくに出ないらしいからな。そのために早いのは仕方ないが、
何年も使っている機械を、修理しながら、だましだまし使っている状態。
本来は機械がやるチェックまで、人海戦術で作業員に割り振る事もある。
それで現場の負担は余計に増える。
「食品工場のラインは、『人間の限界への挑戦』」
という感じだ。

自動車工場は、常にラインの見直しを続け、作業員の負担の軽減に取り組んで
いるのに、食品工場は「外界とは隔絶された奴隷工場」にしか見えんよ。
食品工場のアルバイト 懲役29年目
713 :FROM名無しさan (ワッチョイ 82e9-2ROK)[]:2018/07/04(水) 09:37:44.87 ID:hsv7Yj1t0
車体組み立てのイメージはこんなものだろう。

ttps://www.youtube.com/watch?v=5T9G8NaDvdY
トヨタ工場での自動車製造・組み立て工程

ttps://www.youtube.com/watch?v=N0VKdx9Qb0c
日産のクルマができるまで

確かにしんどいだろうが、自動車の金属プレス加工の方が、今はきついと思う。
車体組み立ては、30年、40年前と比べ、かなり楽になってきたという話だ。
昔はもっと職人芸レベルで組み立てていたらしいからな。
食品工場のアルバイト 懲役29年目
718 :FROM名無しさan (ワッチョイ 82e9-2ROK)[]:2018/07/04(水) 17:57:10.44 ID:hsv7Yj1t0
100%確実に言えるのは、食品工場は、自動車工場と比べて割に合わないほど
時給としての単価が安い。その分、服が汚れないとか、交代制をやらなくて
すむことが多いなどのメリットもあるけどな。だから主婦パートが多くなる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。