トップページ > アルバイト > 2018年06月30日 > 01q7Z3Jy

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1035 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
FROM名無しさan
【センター専用】ヤマト運輸の仕分け作業20

書き込みレス一覧

【センター専用】ヤマト運輸の仕分け作業20
807 :FROM名無しさan[]:2018/06/30(土) 19:38:37.27 ID:01q7Z3Jy
半年以上たったけどもそろそろ辞めたい
繁忙期前だし、人が減ると大変だろうなと思って言い出せないのが辛い

運がいいことにセンターの中には悪い人いないからより言いづらい…
【センター専用】ヤマト運輸の仕分け作業20
809 :FROM名無しさan[]:2018/06/30(土) 19:41:45.38 ID:01q7Z3Jy
仕事自体はそこまで辛くないんだけどもいい加減単調な作業に飽きたし時給良さげなところに移りたいと思っている
【センター専用】ヤマト運輸の仕分け作業20
811 :FROM名無しさan[]:2018/06/30(土) 23:13:02.06 ID:01q7Z3Jy
>>810
どうなんだろ?
このスレにいる他のセンターの人の状況を見る限りじゃ荷物の量的には少ないかも
一日仕分ける個数は小物込みで平均120くらいかな
多い日は160近くあったりするけども1コースだけ担当して、終わり次第他のコース手伝ったりする
【センター専用】ヤマト運輸の仕分け作業20
812 :FROM名無しさan[]:2018/06/30(土) 23:17:01.77 ID:01q7Z3Jy
他の理由としては繁忙期に入れるバイトの方が時給高くてやる気失ったのもあるけど
早く仕分けられるようになったところで終わったら次の仕事回されるだけで非常に損なのでもうやる気がないというかなんというか
【センター専用】ヤマト運輸の仕分け作業20
813 :FROM名無しさan[]:2018/06/30(土) 23:28:23.87 ID:01q7Z3Jy
半年以上やってわかったメリットは時間の都合が良いことと比較的仕事が簡単なこと
デメリットは早くできるようになればなるだけ仕事を回されるために損するし疲れること

これじゃ効率上げるメリットを感じられないし人手不足も頷けるなと思った

時給を上げるにも皆んなダブルワークだったり扶養控除の範囲内に収めたい人がいることや謎の年功序列的な空気も相まって時給なんて上がらないんだろーなという空気です
【センター専用】ヤマト運輸の仕分け作業20
814 :FROM名無しさan[]:2018/06/30(土) 23:44:56.53 ID:01q7Z3Jy
今まで俺が働いたバイト・パートの中で起きること以外正直一番楽だとは思う
ほとんど肉体労働系だけども…
【センター専用】ヤマト運輸の仕分け作業20
815 :FROM名無しさan[]:2018/06/30(土) 23:47:12.00 ID:01q7Z3Jy
あと俺が辞めたらも一人連れて辞めそうな人もいるので繁忙期前にさらなる人手不足が予測される…辞めて大丈夫なんだろうか

連投すまんもう寝るわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。