トップページ > アルバイト > 2018年01月26日 > xacWUrwu

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1065 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
FROM名無しさan
Uberのデリバリー(UberEATS)47件目/シンプル

書き込みレス一覧

Uberのデリバリー(UberEATS)47件目/シンプル
79 :FROM名無しさan[]:2018/01/26(金) 00:24:35.68 ID:xacWUrwu
>>55
バイクだからか、この時期は汗はかかないかなー。
たまーに、昼で日差したっぷりの日で10℃前後だとちょっと汗かくわ。
ただ、夜は5階まで往復階段とかでも汗はかかないかなー。
まぁ、めっちゃ、個人差あるけど。
Uberのデリバリー(UberEATS)47件目/シンプル
111 :FROM名無しさan[]:2018/01/26(金) 15:42:53.69 ID:xacWUrwu
>>110
ほんと、最近のバイクのロングピックが多いよね。
俺も朝は代々木周辺に居たのに、茗荷谷とかだった。
なんか、うまいことマッチングしないのかね。
ブーストも極端なことしなければ、もうちょっと均せるのにね。
Uberのデリバリー(UberEATS)47件目/シンプル
197 :FROM名無しさan[]:2018/01/26(金) 23:09:21.90 ID:xacWUrwu
最近のブーストの高低差がエグい気がする。
せめて、都心部から徐々にブースト下げてくれればいいのに、1.5や1.4の隣接区が1.1とかで、あからさまに1.5や1.4のエリアにいて、1.1から呼ばれると、こぞってキャンセル。
んで、特にマックとかなら、ひどいと注文してから40分〜50分前とかざらにある。
そんで、客や店からバッドつけられる。
運営はちょっと考えて欲しいわ。
ブーストは個人差あるみたいだけど、最近のブーストは繁華街だけ1.5や1.4がありすぎるわ。
うまい具合にいかないのかね。
Uberのデリバリー(UberEATS)47件目/シンプル
204 :FROM名無しさan[]:2018/01/26(金) 23:40:49.32 ID:xacWUrwu
>>198
まじで客はたまったもんじゃないよね。
客の目線からみれば、マックは手っ取り早くて、早いイメージ。
実際に注文時間も15分〜20分とか、20分〜30分とかが多いと思います。
んで、Uberの配達員は短距離確定だから、特に昼夜のピーク時間ならバンバン蹴る。
回数インセや雨インセの時位しか受けないとか。
ましてや、ピックが1.5エリアから1.1エリアに移動するような場所のマックならばなおさら。

かなり、悪循環でいいことなし。
客も遅くなって怒る、配達員はロングピックで低報酬。
Uberは客が今後注文しなくなる。
まじで、良い感じのマックインセンティブがあったらいいと思う。
そしたら、少しは平になるんでないかな。
ピーク時、マック5件でいくらとか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。