トップページ > アルバイト > 2017年08月02日 > ieps7At30

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000103210000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
FROM名無しさan (ワッチョイ 62ef-GNib [131.129.116.108])
四十路からのアルバイト part23 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

四十路からのアルバイト part23 [無断転載禁止]©2ch.net
127 :FROM名無しさan (ワッチョイ 62ef-GNib [131.129.116.108])[]:2017/08/02(水) 13:13:29.61 ID:ieps7At30
>>125
ここって40歳代のスレだよね?40年以上生きてきて今まで知らなかったの?
これが自然淘汰・自業自得ってやつか・・・・
四十路からのアルバイト part23 [無断転載禁止]©2ch.net
141 :FROM名無しさan (ワッチョイ 62ef-GNib [131.129.116.108])[]:2017/08/02(水) 15:27:16.48 ID:ieps7At30
俺の自治体の国保(40歳以上、年収150万の場合、1世帯で被保険者1人に場合)
基礎所得金額150万円-65万-33万=52万
33万+26万5千=59万5千>基礎所得金額52万
よって均等割・平等割が5割減免される特典がつく

@ 基礎課税分
  所得割 52万×0.059=3万600円
  均等割 24000×0.5=12000円
  平等割 19500×0.5=9700円   合計52,300円
A 介護給付分
  所得割 52万×0.016=8300円
  均等割 7000×0.5=3500円
  平等割 5500×0.5=2700円  合計14,500円
B後期高齢分
  所得割 52万×0.021=10900円
  均等割 7500×0.5=3700円
  平等割 6000×0.5=3000円   合計17,600円

@+A+B=年84,400円。年15万にはならん

>>132
>>134
>>136
>>138
>>139
お前ら間違っとるぞ。ID:iS3zqOy20さんが正しい
人を否定するならきちんと裏を取ってからにしろ。足し算掛け算しかないんだから小学生にも計算できるぞ
所得が低いから均等割と平等割が半額になる特典受けてるから年15万にはならん
四十路からのアルバイト part23 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :FROM名無しさan (ワッチョイ 62ef-GNib [131.129.116.108])[]:2017/08/02(水) 15:38:14.11 ID:ieps7At30
>>137
全面的に同意するわ。40歳以上にもなって恥ずかしくないのかね
足し算掛け算もできないなんて、成長が幼稚園で止まってるみたいだね
四十路からのアルバイト part23 [無断転載禁止]©2ch.net
144 :FROM名無しさan (ワッチョイ 62ef-GNib [131.129.116.108])[]:2017/08/02(水) 15:42:45.80 ID:ieps7At30
>>142
155万ー65万ー33万ー(社会保険料いくら?)=57万
57万×0.1=住民税5万7千円

去年の社会保険料引いたら5万未満になると思うよ
四十路からのアルバイト part23 [無断転載禁止]©2ch.net
147 :FROM名無しさan (ワッチョイ 62ef-GNib [131.129.116.108])[]:2017/08/02(水) 16:09:29.42 ID:ieps7At30
>>145
>>146
>>144の式の社会保険って去年払った健康保険料・厚生年金・国民健康保険料・国民年金
の4つが該当するんだけど一つもないん?
国民年金は免除申請してたら無いかもしれんが、他の社会保険何も払ってないってことはないんじゃない?

もし何も払ってないなら市役所から差し押さえ部隊が襲来するかもしれんよ?
四十路からのアルバイト part23 [無断転載禁止]©2ch.net
150 :FROM名無しさan (ワッチョイ 62ef-GNib [131.129.116.108])[]:2017/08/02(水) 16:27:43.15 ID:ieps7At30
>>148
>>149
なるほど脱退の手続きしてないのか、公務員の無能っぷりには感心するわ
俺は脱税を犯罪とは思ってない。むしろ脱税推進派だから「良くやった」と賞賛するよ

時効が何年か忘れたけどあったはずだからググっといてね
四十路からのアルバイト part23 [無断転載禁止]©2ch.net
153 :FROM名無しさan (ワッチョイ 62ef-GNib [131.129.116.108])[]:2017/08/02(水) 17:19:02.80 ID:ieps7At30
>>152
俺の自治体は給料収入が98万以下なら均等割&平等割が7割減額されて
国保の年額が2万700円になる

98万超124万5千以下なら5割減額

>>152は微妙なとこにおるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。