トップページ > アルバイト > 2017年07月01日 > 3443JF0E

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1029 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2121000000000000100000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
FROM名無しさan
本屋・書店でバイト 155冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

本屋・書店でバイト 155冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
490 :FROM名無しさan[sage]:2017/07/01(土) 00:23:33.40 ID:3443JF0E
教科書の扱いを、書店を介さず自治体・各学校だけで完全に対応できることになれば、
教育面でも書店は不要になるのか(地方では既にそうなっている自治体もあるようだけど)
本屋・書店でバイト 155冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
492 :FROM名無しさan[sage]:2017/07/01(土) 00:57:08.27 ID:3443JF0E
深刻な不況の継続・少子高齢化・スマホの普及等の複合要因で、
書籍・雑誌の需要自体が大きく減っている→今までのスタンスでは、
とにかく「売れない」し、改善する見込みは全くない

ある程度だったら過去の遺産で食い繋げても、実質的には
「屋台骨をどんどん削ってる/減らしてる」→これ以上バランスが崩れたら
再起不能なまでに、業界全体で一気かつ同時に、根こそぎ倒れる
段階にまで至っている…と言うのが現状じゃないのかと

本の必要性が「皆無になった」とは言わないまでも、
ここ数年で一気に「必要最小限レベルにまで激減した」…って感じじゃのないかと、
レジから店内を見ていて思ってるけどね
本屋・書店でバイト 155冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
494 :FROM名無しさan[sage]:2017/07/01(土) 01:50:23.13 ID:3443JF0E
>>493
自分のところも、ここ数年であまりにも急激に売上が減って、
人員を極限まで減らして何とか対応してる…って状況

レジに立ってての感覚から、実際のデータを見るのは
本当に怖くて、とてもできないレベルだし
(レジ処理数が半減…どころじゃないし、稼ぎ時のシーズンでも
本当に往年の半分未満…ってなってしまってる)
本屋・書店でバイト 155冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
496 :FROM名無しさan[sage]:2017/07/01(土) 02:06:00.08 ID:3443JF0E
>>495
余程の大規模店でない限り、レジ側の「質」を維持する(教育する)ってのが
極めて困難になってしまった(急速になりつつある)気がする

レジでの対応等を通して、若手を育てる…と言う伝統があったんだけど、
人員の極限までの削減で、ワンオペ寸前になってしまい、
その伝統が途絶えかけてる…と言うのが、極めて深刻

昔なら雑用等で店内巡回・書籍等抜き取りってのもあって、
その中で棚番・在庫位置の把握が自然に出来てたんだけど、
それをやる環境自体が消えてしまった…と言うのもあるね
本屋・書店でバイト 155冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
497 :FROM名無しさan[sage]:2017/07/01(土) 02:17:04.73 ID:3443JF0E
あとは、出版業界での動きとして
・今年から、休配日が一気に増えた(今日もだよね)
ってのが、出版業界を取り巻く現状を物語ってるんじゃないのかと

・売るべきもの自体が減って、休配日を増やす余裕を何とか持てる量になった
(出版側に関しては…売る側は逆に苦慮してるかもしれないけど)
・そうでもしないと、配達側もやっていられない現状に直面している
(物流を取り巻く昨今の深刻な情勢ってことで)

…って事情を抱えてるんじゃないの?
本屋・書店でバイト 155冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
500 :FROM名無しさan[sage]:2017/07/01(土) 03:34:12.87 ID:3443JF0E
>>499
ウチもまさにそれ
夕方の書き入れ時だったはずの時間帯の店内が、冗談抜きで「閑古鳥」って状況に…
この時間に、ほぼ邪魔なく雑誌抜き取り作業ができてしまう…って、
過去にはまずありえない状況だっただけに、事態は極めて深刻だと思うよ
根本の原因が読み切れないだけに、適切な対応策も取れない

教科書販売や外商等、自治体や学校組織との密接な結びつきさえないのであれば
真剣に店を閉めてしまいたいレベルなんだろうと、非常に強く察してはいる

「モノが売れない」だけでは済まず、消費性向までも、急速かつ劇的に変わってしまった?
本屋・書店でバイト 155冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
516 :FROM名無しさan[sage]:2017/07/01(土) 16:53:18.32 ID:3443JF0E
>>507
現実を受け入れて「仕事するぜ」って考えに至ったら
「地獄の1丁目へようこそ!」と「お祝い」するわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。