トップページ > アルバイト > 2016年06月14日 > RmBP4gga

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/1008 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000100000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
FROM名無しさan
【お値段以上】ニトリで働いてる奴【再集合】02 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【お値段以上】ニトリで働いてる奴【再集合】02 [無断転載禁止]©2ch.net
281 :FROM名無しさan[]:2016/06/14(火) 00:25:02.73 ID:RmBP4gga
>>279

火消し 火消しって うっさいな〜
ほんなら自分で火消ししてみいって〜

そもそも ワイは火消しちゃうから

シリアスな内容とか知らんから
ワイにはそんなこと関係ないから


ってか制服に着替える時間って労働時間に含まれるんやったっけ
制服が義務付けられていて、更衣する場所が定められている場合 確か判例では 労働時間に含まれるとか含まれないとか

そっちの方が興味あるわいや〜〜
【お値段以上】ニトリで働いてる奴【再集合】02 [無断転載禁止]©2ch.net
283 :FROM名無しさan[]:2016/06/14(火) 07:47:40.50 ID:RmBP4gga
>>282

いやいや どうでもいい話ちゃうから
ワイ 飲食バイトしてた時な
変な制服 義務付けられてたんやんか

着替えるんに5〜10分もかかってんねん
しかもめっちゃダサいねんで
回転寿司やから変な衛生帽とかもあって

でも 店長が着替えてからカードれっていうからな しゃーないからそうしてたんやけどな

ネットで調べたら 最高裁の判例で
制服義務付けられていて 更衣する場所が仕事場であればやな 着替える時間は労働時間ということらしい

まあ 普通に考えればそうなんやけど
その当時の回転寿司の店長の言ってたこと
間違ってたんやわ
ていうか その店長はマニュアル通りに動いてるから マニュアル自体に問題あるわな
コンプライアンスとか言うんやったら まずは着替える前にカード切らせろやって その飲食バイトで思ったわ〜〜〜〜〜〜〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。